goo blog サービス終了のお知らせ 

諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

ゴミ屋敷女との戦い。その4

2016年09月13日 16時29分57秒 | 霊体・恐怖

思うところがあって「人生」のカテゴリーを「霊体・恐怖」にチェンジしました。こんなウンコの話を人生で語っては自分が情けないですからね。

さて続きです。

私の母はウンコの猛烈な臭いで発狂。ウンコ片付けは中止。そして連帯保証人のホステスの母親に電話をしました。

相手の母親はゴルフのキャディーをしています。娘のホステス同様シングルマザーのようです。

私の母は「お宅の娘さんの家賃が滞納している。部屋には帰っていない。行方不明だ。部屋がゴミ屋敷にされた。それどころではない。ウンコだらけになっている。どうしてくれるのだ」と激高。

キャディーの母親は娘を連れて話し合いをすることに同意。そして立会いの日が来ました。

娘のホステスは最初から号泣です。嗚咽を上げて会話になりません。泣きたいのはこっちだと言うのに。

話し合いでは滞納している家賃と部屋のクリーニングを母親に約束させましたが、流石に損害賠償までは言い辛いですね。

どうも娘はお金が無いみたいです。既に30代中頃を過ぎています。ホステスは辞めているのかも。

それと私の家の物件を借りてから10年以上経過しています。それを考えると納得するしかない部分もあります。しかしウンコ部屋ですからね。クリーニングでどれだけ現状が回復出来るものか。うーん。

クリーニングは当然、専門の業者が担当しました。それでも部屋はズタボロです。壁砂はこぼれ落ちているし、畳は全滅ですし。

何しろウンコ部屋でしたから、畳に糞尿が染み込んでいます。再利用なんて不可能。底板剥き出しです。あぁーあ、まいったなぁーもう。

どうもクリーニング代は38万円だか58万円だか掛かったようです。ちょっと覚えていません。慰謝料とクリーニング代を含めて58万円だったような気がします。彼女たちにはそれが限界だったようです。

この部屋を貸すとなるとリホームするしかない。でも借り手は現れないでしょう。しょうがないです。私の商売の倉庫としましたわ。ホント、ついていないわ。

ホステスが部屋から出て行ったのは、ウンコ部屋に住むのが限界になったからでしょうね。あんな部屋、ホームレスだって住みませんよ。お金を貰っても。刑務所の方が絶対まし。よくもまあ、あそこまで汚したもんです。

理由は嗚咽していて聞けませんでしたが、グウタラだからと言うしかないです。

そして女性で部屋を汚すのは、精神面で異常をきたしているケースが多いそうです。反対に男性の場合は潔癖なくらい部屋を綺麗にする方が精神面で問題があるそうです。

私も自分で精神面で問題があると自覚していますが、部屋を綺麗にしているとは言えないから、まだまともなのでしょうか。何とも言えませんけど。

このような出来事を体験して、私トラウマになっています。国分町で客の見送りしているホステスやキャバ嬢を見ると、あのウンコ部屋を思い出すのです。私に取って「ホステス=ウンコ」なのです。

だからキャバレーなんて行きたいとも思いません。あのけばいホステスのドレスを見るのも嫌。胃が痛くなるし、どうしてもウンコを思い出します。

「女の子のいる飲み屋に行こうよ」と度々誘われてはいますが、私が断る理由はこれです。お金が無いのも理由の一つですが。

以上、長々と汚い話を続けてしまいました。でも判って頂けたでしょうか。不動産賃貸業なんて楽な仕事じゃないのです。

今回のウンコ部屋事件も立ち直るのには時間が掛かりました。住人のホステスが腐乱死体となってゴミとウンコの中から見つかり、事故物件になるよりは大分マシと思って納得しました。本当に大変ですよ、不動産賃貸業は。

現在、仙台市の空き室の率は全体の10パーセントだそうですが、横浜市同様、以前の30パーセント台に戻るのは覚悟しなければならないと思います。そうなると本当に大変です。またまた貧乏に陥ります。人は羨むかもしれませんが、不動産賃貸業なんてやるもんじゃないです。精神的に凄く悪いです。廃人になりかけの私が言うのだから間違い有りません。

心も懐も貧乏になるだけですよ。本当に。

 

ではでは。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴミ屋敷女との戦い。その3 | トップ | 劣等感。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実話とは? (りひと)
2016-09-16 11:03:45
すごい面白い思いましたがそれが実話であり当事者だったら?ゾッとします。
本当オーナーさんは、大変ですね。
お店をやりたいと思った事もありますが
、パン屋でバイトを高校から相当やりましたがお客の質は下がる一方。そしてかなり偏屈だったりとお客は選べないってのが辛いですよね。いっそのこと面接で受からないと住めない物件とかあったらどうですかねえ?そうなったら空き家は偏りますよ。人をみる勘は、バッチリと思いますので人柄で家賃変更ありなんてあったらその中でも競争があり、騒音やゴミトラブルとかなくならないでしょうかねえ?
オーナーにより値下げありとか。ただ契約ですから線は引かないといけませんから段階設定して面接合格の方は5000オフとか。
恨みは怖いですので契約前ならスムーズかな?不動産やの売り方も仲介という立場から難しくなるんでしょうね。ただお客様は神様の時代は終わり。どこかのラーメン屋さんみたいにうちに合わなきゃ来なくていいよなんて言えるお店作りたいです。それでもトラブルは目を付けられたら終わり。日本にはおもてなしの通じるのか通じないなら教育するくらい外国の方にも若い人にも出来る風格のあるおじいちゃんが活躍出来るかどうかですね。みんな素直なんですよね、入り口では。一旦入ったらそうはいかないので。

オーナーさんの奮闘をまた紹介してくださいね。借りる方は全く想像もしていないはずですから。1588
自殺を止めるアパートなんて経営してみたいと思いますね。共同意識って大事ですからね。頑張って下さい。付加価値はプライスレス。将来、綱永井さんそんなオーナーになっていそうに思いますけど。
返信する
胃が痛くなります。 (綱永井寵生)
2016-09-17 06:33:46
りひとさんへ

そのホステスはモデルのようにスタイルがよく綺麗な方だったのですが、あの部屋ではどんな男でも離婚すると思います。

私はあの部屋の光景を思い出しただけで今も胃が痛いです。当時、私も発狂思想でした。私も吐き気がしました。

どうしてあんなにしちゃうのだろ。或る意味、恐怖です。片親で育てられるとあんな風になる確立が高くなるのではないかと考えています。やはり精神状態がおかしいのだと思います。

しかし、当時に比べ現在は更に日本人の生活は苦しくなっている。残念ながら金銭面で貧しい人は荒れた生活をする傾向が高い。実際、震災後に精神がおかしい人間が仙台では増えています。私の家では4人いましたから、ハイペースで増えていると思います。

現在の横浜では空室率は30パーセントと言われてます。そして生涯収入が5000万円を切る時代に入る。借り手を選べない゛時代に既に入っていると思います。
返信する

コメントを投稿

霊体・恐怖」カテゴリの最新記事