安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

米の先物取引

2011年08月25日 | インポート

本日、草刈り機械修理の件で知り合いを訪問した際、農協の理事さんが、米の出荷依頼に来られていた。



話の内容を聞いている時、米の先物取引が実施されたことを思い出す。新聞記事を読んだ時、米が先物商品になったのだと疑問も無く受け取っていたが、農家にとってどのような影響が起こるか全く予想ができない。



早々、ネットで確認すると、72年ぶりの実施であるとおこと。



日本の主食の価格がどうなるのか?



まだまだ未知のところがありますが、とにかく反対の意見が多い!自民党は7月1日付けで抗議声明を出している。



(2011.7.1 Youtube)

http://www.youtube.com/watch?v=W6Rqe2a64OM



2年間の試験実施とあるが、日本の主食が投機目的となる事は間違いありません。



ご意見を聞かせてください。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする