令和3年4月12日
米男子プロゴルフツアー メジャー21年初戦マスターズ最終日(11日、米ジョージア州オーガスタナショナルGC=7475ヤード、パー72)
松山英樹(29)選手が、海外メジャ制覇を達成した。

「おめでとうございます。」
3日目を終え通算11アンダーで2位に4打差をつけて単独首位の松山英樹(29)選手は、2位タイのザンダー・シャウフェレと最終組でスタートした。
前半で3バーディー、1ボギーでスコアを伸ばし、通算13アンダーとした。
2位に5打差をつけサンデーバックナインに入り12番でボギーも13番でバーディーを奪った。
同組のシャウフェレが14番でバーディーで再び4打差でラスト4ホールとなった。
残り4ホールで日本人男子史上初のメジャー制覇をかけるが、第3日でイーグルを奪った15番、
2打目がグリーンオーバーして16番ホールの池につかまりボギーとなり2位シャウフェレとの差は3となった。
プレーに一喜一憂しながらテレビ観戦をしました。
オーガスタナショナルGC 12番


米男子プロゴルフツアー メジャー21年初戦マスターズ最終日(11日、米ジョージア州オーガスタナショナルGC=7475ヤード、パー72)
松山英樹(29)選手が、海外メジャ制覇を達成した。

「おめでとうございます。」
3日目を終え通算11アンダーで2位に4打差をつけて単独首位の松山英樹(29)選手は、2位タイのザンダー・シャウフェレと最終組でスタートした。
前半で3バーディー、1ボギーでスコアを伸ばし、通算13アンダーとした。
2位に5打差をつけサンデーバックナインに入り12番でボギーも13番でバーディーを奪った。
同組のシャウフェレが14番でバーディーで再び4打差でラスト4ホールとなった。
残り4ホールで日本人男子史上初のメジャー制覇をかけるが、第3日でイーグルを奪った15番、
2打目がグリーンオーバーして16番ホールの池につかまりボギーとなり2位シャウフェレとの差は3となった。
プレーに一喜一憂しながらテレビ観戦をしました。
オーガスタナショナルGC 12番

