日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
今日は、表などを創った時に原価と売価を入力してある表の場合、他の人に原価を見せたくないので非表示にいますよね
でも、そのままコピーをして貼り付けると非表示にしていた列も一緒に貼り付けられてしまいます。
非表示にしてる列を非表示のまま貼り付ける方法を紹介しますね・・・
例えば、下の図の場合・・・
先ず、実際にこの図をコピーして其のまま貼り付けしてみますね・・・
それでは、どの様にすればよいのか説明していきます・・・
今日の小技は如何でしたか?
宜しければ、下の評価ボタンを押してみて下さい
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
でも、そのままコピーをして貼り付けると非表示にしていた列も一緒に貼り付けられてしまいます。
非表示にしてる列を非表示のまま貼り付ける方法を紹介しますね・・・
例えば、下の図の場合・・・
- A列に品番
- B列に原価
- C列に売価が記入されてます
- 上の表のB列を非表示にしたのが下の図です。
- これを非表示のままコピーして貼り付けたい訳です。
先ず、実際にこの図をコピーして其のまま貼り付けしてみますね・・・
- セルA1からセルC5をコピーします
- それをセルE1に貼り付けてみました
- 御覧のように非表示にしていた原価の列まで貼り付けられてしまってます。
それでは、どの様にすればよいのか説明していきます・・・
- 最初に表を選択しておきます
- 「F5」キーを押します
- Excel2003の場合・・・メニューバー⇒「編集」⇒ジャンプ
- Excel2007の場合・・・ホーム⇒編集⇒検索と選択⇒ジャンプ
- すると下の「ジャンプ」画面が出ます
- 左下の「セルの選択」ボタンをクリックします
- すると、選択オプションの画面に変わります
- 右側の列の「可視セル」にチェックを入れます
- 「OK」ボタンをクリックします
- 下準備はこれで終わりです
- 元の表をコピーします
- 貼り付けたいセルを選んで貼り付けます
- 御覧のように非表示の列は貼り付けられていません。
今日の小技は如何でしたか?
宜しければ、下の評価ボタンを押してみて下さい
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
![]() 57g(約150粒) 4,200円(税込) |
より良い状態で・・・
生きたいと願う・・・
わが身を知ること・・・
我が心を知ることこそ・・・
健やかな日々の始まり・・・
今日、さらに明日もまた・・・
今朝、何気に携帯電話を見たら・・・誕生日マークが出ていた・・・!!
そうだっ!息子の誕生日だ!メールを打ってやろう・・・
誕生時プレゼントはしないのだが、祝福メールだけは毎年打っているのだ・・・
ピコ・ピコ・・・ピコ・ピコ・・・寝床で文章を創っていた・・・
「寝られへんやん!何やってんの?」・・・と久し振りの休暇で長寝してた妻に怒られてしまったぁ・・・
「○○の誕生日やんか!だから、メールを打ってやろうと思って・・」
息子も、とうとう37歳に成ったのか・・・小生共夫婦が歳ゆくのも当たり前かぁ・・・
でも、まだまだ息子には負けられへんぞぉ・・・精進精進だ・・・なっ!
息子も、健康には充分気をつけて元気に頑張ってほしいものだな・・・
酒の飲み過ぎには注意しろよっ!・・・って、お前が云うか?!って話だな・・・
兎に角、誕生日おめでとう!