ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

水道水フロリデーションって何??

2021-02-01 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円






水道水フロリデーションって ??

奥歯が頻繁に浮く感じが…!!

 寒さのせいなのか・・・頻繁に左の奥歯が浮く感じのことが増えたんですね・・・ただ、そんな時は、極端に肩が詰まってるんですが・・・
 調べてみると、歯周病の前兆として、歯が浮く感じもあるようなので、少々気になってきました。

 そこで色々と歯に関することを調べていたら、聞いたことのない『水道水フロリデーション』なる言葉を見つけたので、気になり、さらに調べてみました。
 厚労省の説明は少々難しい気がしました・・・が、『水道水フッ化物濃度調整』とか『水道水フッ化物濃度適正化』などとも云われてるようです・・・

 要は、フッ素の量を虫歯の発生を大きく抑制する適正量(約1ppm)まで調整するという自然を模倣した方法で、虫歯予防に効果があるとのことです。

 世界では多くの国々で導入され、世界的にみると3億7,000万人が水道水フロリデーションからの利益を受けているとのことですが、日本では、過去に京都の山科で試験的に行ったようですが、現在は中止されているとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする