ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

SIMロック原則禁止は良いけど・・・端末は如何なるの?

2021-08-05 | 日々のパソコン

10月1日から SIMロック が 原則禁止 !!
キャリア の オリジナル端末 は 如何 なるの !?

オリジナル端末は創らないのか…な… !?

 総務省は、10月1日からSIMロック原則禁止する方針を示しています。

 総務省では、非回線契約者でも『キャリアで端末を買えるよう』にとしているため、覆面調査を行い、実際に非回線契約者でも購入できるかどうかに目を光らせているらしいですね。

 でも、3大キャリアを見てみても、各社限定の端末がありますよね・・・これって、今後どうなるんでしょうね。

 キャリアにとって、自分とこの通信回線を利用して貰うために、顧客の満足が得られるオリジナル端末をメーカー側と交渉して創り上げてきたんじゃないかと思うんですよね。
 端末だけを購入して、他のキャリアの通信回線を利用されるのは、心情的にどうなんでしょうね。

 余計なお世話なんやけど・・・端末販売がメインじゃないのなら、今後、オリジナル端末は創らなくなってしまうんじゃないのかなぁ・・・。

 まあ、私達にとっては、SIMフリー端末を購入する選択肢が増えて有り難いかもしれませんけどね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする