ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

Microsoft Edgeも凄い機能があるねぇ~!

2021-08-17 | 日々のパソコン

気になる キーワード 速攻検索 !?
サイドバー検索って何 ??

キーワードを選択後右クリックで…!!
サイドバーが出現

 私はGoogle Chromeを常に使用しているのですが、Chromeで作成したブログがFirefoxやOperaそしてMicrosoft Edgeで同じように視聴が可能かどうかを調べるときに他のブラウザを使用するんですね。

 そのようなときにしか使用しないMicrosoft Edgeの機能をたまたま調べていたら、気になる機能が目に止まりました。

 それは、Web閲覧中に少々気になるワードが出てきた場合にコピー&貼付けすること無く即座に検索ができる機能があるんですよね。

 今日はこの検索機能の使い方を書いておこうと思います。

    【EdgeでWeb閲覧中に気になるワードを即検索する方法】

    1. 例えば、左の画像のようにスマホのASUS、「ROG Phone 5 Ultimate」が気になったとします。
    2. この文字を選択してマウスを右クリックします。

    1. 開いたメニューの中から『サイドバーで"ASUS、「ROG Phone 5 Ultimate」"を検索する』を選択します。
       もしくは、【Ctrl】+【Shift】+【E】の同時押し。

    • すると、ブラウザの右側にサイドバーが現れて検索結果が表示されます。

 普通、検索する場合は、コピーして検索窓に貼り付けなければ駄目ですよね・・・

 その手間がないというのは、かなり便利じゃないですかね(^_-)-☆
 Edgeを使用されている方は、是非活用してみて下さいね。

 Chromeとほぼ同じ仕様に成ってきたので、私もEdgeにしてみようか・・・な・・・


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする