日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
Edge の お気に入り同期させない ?!
試してみてください !?
同期を個別にオフにしてみたら良いかも?!
今日は、Edgeのこの機能について書いておこうと思います。
午前中にコメント欄でご相談を頂きました・・・お気に入りに登録した項目で、不要になって削除したものが同期を止めたらとコメントで返事をさせていただいたのですが、全ての同期をオフにするのは如何なのかと思い、少々調べてみましたら、個別にオフが出来るみたいなので書いておきます。
またぞろっと出てくる時が年に何度かあります。
これって 削除だけでは完全に消滅しないのでしょうか?
- 【Edgeでお気に入りの同期をオフにする方法】
- 先ず、Edgeを立ち上げます。
- ブラウザが開いたらアドレスバーの右端の方の左画像の『個人』の部分をクリックします。
- 開いた画面の中から『プロファイルの設定を管理』をクリックします。
- プロファイル画面が開いたら『同期』をクリックします。
- 個別の設定画面が開いたら『お気に入り』の項目を『オフ』にします。
最近の 車は修理キットだけ…
スペアタイヤはオプション!?
応急修理キットを使うとタイヤはオシャカ…!?
最近の車には、スペアタイヤはオプションになっているので、スペアタイヤは無いんですよね。昨日、余りにも暇やったし、車から降りなければ大丈夫か・・・な・・・と、市内へのドライブへ出かけようしたんですね。
ところが・・・!?
車庫から出た途端、ガタガタ…バタバタ…!?
そうなんです! タイヤがパンクしていたんですよ!٩(๑`^´๑)۶
そのまま、逆戻りして、一瞬、スペアタイヤに交換しなければ・・・と考えたのですが・・・『そうや、スペアタイヤはなかったんや!』
その代わり、パンク修理キットなるものが装備されているんですが…
ただ、パンク修理キットを使い応急処置をすると、ホイールにも補修材が付着しているので、再使用の際には清掃作業が必要になるようやし、最悪、そのタイヤは使用できなくなってしまうようなので、自走できる場合には、自走して修理工場へ行くほうが良いらしい・・・結局、ディーラーにTELして、持ち帰ってもらいました。
しかし、残念ながら、タイヤは修繕不能やったようで、1本だけ新品と交換ということに相成りました・・・。
今回の経験で、以前のようにスペアタイヤが積んであるほうが応急処置も出来るので、わざわざ業者さん来てもらう必要もないし良いような気がしたのですが何故、こんな方法に変えてしまったんでしょうね。