日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
普段スマホ でしている 第1位はメール!!
2020年に2位だった『音声通話』は3位に!?
株式会社プラネットが行った、スマホ・携帯電話の利用に関する意識調査によりますと、スマホを利用していると回答した人は92.0%だったらしいですね。今はスマホを持っていない人を探す方が難しいくらいになってきましたね。
この調査で面白い結果が出ていますよね・・・
メールに関しては、変わってないのですが、『音声通話』に関しては、2020年の調査時では、が第2位やったのが、2022年の調査では、第3位と後退していますよね・・・
人との連絡手段にしても、電話よりメールやSNS・・・と、以前よりもスマホをいろいろなことに利用するようになっているようですね。
調査結果では、『ガラケー利用率の激減』『自宅にネット回線を引いている方は約9割』『音声通話やショートメッセージの利用割合の減少』『ゲームでの課金は70代以上でも約1割が経験』と明らかになったようです。
そうですね・・・
私自身もネットショッピング…SNS閲覧…銀行残高確認…調べ物…ほぼ、スマホで完結させることが多い気がします・・・気が付けば、スマホ依存状態・・・ですね・・・