![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fd/c46637e900c3e375caef1f9e4bd43ddb.jpg)
Google、Twitter、Facebook
新型コロナのデマ撲滅へ!!
正しい情報を得られるよう検索に特別措置!!
私は、Twitterはやっていないので、どのようなものかわからないのですが、Twitterの場合、検索以外に話題の単語を表示する『トレンド』機能の悪用にも警戒しているようですね。Googleは、日本のユーザーがGoogle検索やYouTubeで新型コロナウイルスの関連情報を検索する時に、最新のニュースや、内閣官房新型インフルエンザ等対策室や厚生労働省、世界保健機関(WHO)といった公的機関が提供する信頼性の高い情報へのリンクを表示し、広告に関しては、専門チームが24時間体制で監視し、悪用しようとする不適切な広告を全てブロックしているようです。
同じくTwitterやFacebookも、信頼性の高い情報として厚生労働省のページへのリンクをトップに表示するようにしているらしく、広告も不適切と思われるものを禁止しているようです。
また、FacebookはFacebookやInstagramで拡散されている投稿を虚偽であると判断した場合、表示を制限し正しい情報を表示したり、Instagramの誤情報のハッシュタグなども制限しているようです。
人というものは、己の都合の良いところだけを取り込んでしまいますから、決して、一つの情報を鵜呑みにせず、幾つもの情報を調べて、何が正解に近いのか・・・といっても、情報過多の今の世の中、なかなか難しいことではありますが・・・一つでも多くの情報を集め、自分なりに分析してから行動を起こさなければ、また己が誤情報の発信者となってしまうと思います。
皆一人ひとりが気を付けたいものですね(^O^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます