![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/cd43878b1120b8b6da8d19e0c5f0ee96.jpg)
市長選 の 立候補者本人か
知らないけど…
人の話を聞けない貴方には入れられへんな!!
仕事で取り込んでいると云っても一切此方の話は聞いていなくて喋り続けていたので、私も頭にきてしまい『アンタええ加減にして!』といって電話を切ってしまいました。昨日の午後、仕事でバタバタとしている時、電話がかかると同時にFAXも受信・・・
こんな時は、リサイクルや入会などで、無作為に電話している場合が多いので、内心『またか…な…』と思いながらも受話器を取りました・・・が、喋り始めの『お忙しい所申し訳ございません』までは良かったのですが・・・『京都市長選に立候補している〇〇本人で御座います』から始まって、まるで録音テープを流すように、此方の話は一切聞かずにしゃべり続けてきたんですね。
実際、他人の言葉に耳を傾けようとしない人間が、仮に市長になったとしても、市民の声に耳を傾けることが出来るはずもなく、自分の考え方に沿ったことしかできないんじゃないのかな・・・それって、「俺はやってる」・・・というような自己満足に過ぎないんじゃないのかなと思うのですが・・・
こんな政治家の人は国の方にも沢山いらっしゃいますよね・・・皆、自己承認欲求が強いだけで、自分を認めてほしいだけの事とちゃうんか・・・なぁ~
悪いけど、昨日の候補者の方には投票できませんので悪しからず( ..)φメモメモ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます