![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/617dd2186b5214b740b2a80e7f269797.png)
Blu-ray には 対応不織布ケース を !?
対応してないと読取不能の原因になる!?
DVDやCDそしてBlu-rayディスクの保管って如何されてますか?実は、エレコム株式会社が、映画の日(12月1日)にちなんで、Blu-rayディスクを考慮していない従来のDVD/CD向けの不織布ケースが、Blu-rayディスクの保管には不適切だと注意喚起しています。
私は枚数も少ないということもあって、一枚ずつプラスティックケースに保管してるんですが、CDは不織布ケースも何枚かはありますね。
Blu-rayディスクはDVDやCDと違って、記録層の上のカバー層が極端に薄いらしく不織布の凸凹が記録面に転写されてしまい読取不良の原因となるようですね。
Blu-rayディスクを従来の不織布ケースに保管されてる方は、早急にBlu-rayディスク対応の不織布ケースに入れ替えられた方が良いと思います。
今日は映画の日なので、注意喚起。
— エレコム(公式) (@elecom_pr) December 1, 2022
たくさんのBlu-rayの円盤をお持ちのみなさん、Blu-rayを不織布ケースに入れる際は「Blu-ray用の」不織布をご使用ください。実は違いがあるのです。 pic.twitter.com/XqNBjb2KNF
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます