こんにちは(*^_^*)

朝のおめざは「ふわとろムースプリン」。
添付の生クリームとパイナップルソースを
かけると・・

こんな感じ。ほんとにふわふわでした。

ご近所のお庭のバラ。
冬なのに元気いっぱいです。
昨日は今年最後の結社誌校正でした。
19名の美女たちと1名の男子の大所帯。
いつもは月に2度校正をしていて、
私は2度目の編集と同じ日に
参加しているのです。
しかし、年末それでは間に合わないので、
金曜の方と合同で
1回ですませます。
私は昨年に引き続き、
年賀名刺の欄担当。
数字の読み違えがあるといけないので、
緊張します。
短歌の世界は基本縦書き、漢数字。
さらに郵便番号、住所や電話番号表記は
十は一〇、十一は一一になりますので、
一一と二、一二と三など、
間違えそう・・(・ω・;A
それより重要なのが名前の間違い。
別人になってしまいますから
気を使います。
でも女同士でわいわいがやがやの
作業は楽しいです。
「姦しい(かしましい)」というのは
よくできた漢字と思います。
ほぼ5時間で校正は無事に終了\(^ω^)/♪

二子玉川高島屋の「ヴェルデ・スパ」で忘年会。

個室です。

じゃーん♪ くじ引きで14番はお誕生日席でした。

箸袋「常念必現」。
ひとりひとり書いてある言葉が違うのてす。
なんだろ? 常に念ずれば必ず現れる?
調べてみるとこんな新聞記事が。
必ず実現するのだと強い思いをもっていると
必ず実現するのだそうです。
もちろんそのためには努力をするわけですが、
初めからあきらめていると
努力もしないわけですから。
「だめだ」と思うと「だめ」が
実現するということですね。
こうして箸袋にまで鞭を入れられる
ノイバラなのでした(・ω・;A

うふ❤
S藤さんのごあいさつ、T子さんのごあいさつ、
T山さんの乾杯で始まり始まり♪
まずは小海老のマリネ 彩り野菜のサラダ添え

ロメインレタスのシーザーサラダ
グラナ・パダーノチーズのフリル添え
大きなチーズをその場で削るパフォーマンス付き。

パルマ産生ハムと洋梨。

飲み放題なので、ビール2杯、
白、赤ワイン2杯ずつ飲みました。
ワインは三笠会館オリジナル。
さっぱりしていて飲みやすいです。

三笠会館伝統の味 若鶏の唐揚げ
胡麻塩とマスタード添え。
ピンボケだぁ。
そろそろ酔っ払って世界がぐるぐる回っています。

季節のパスタ料理。
ブロッコリーなどが入っていました。

野菜とグラナ・パダーノチーズのリゾット❤

牛ロース肉のグリル タリアータ仕立て
ローストポテトとルッコラ添え。
やわらかでおいしかつたです❤

デザートのケーキ❤

ミルクティを頼みました。

ああ、楽しい時間は
あっと言う間に過ぎてしまいます。

また来年もがんばるぞっ。

1階のトナカイさんの
ディスプレイもきれい❤

朝のおめざは「ふわとろムースプリン」。
添付の生クリームとパイナップルソースを
かけると・・

こんな感じ。ほんとにふわふわでした。



ご近所のお庭のバラ。
冬なのに元気いっぱいです。
昨日は今年最後の結社誌校正でした。
19名の美女たちと1名の男子の大所帯。
いつもは月に2度校正をしていて、
私は2度目の編集と同じ日に
参加しているのです。
しかし、年末それでは間に合わないので、
金曜の方と合同で
1回ですませます。
私は昨年に引き続き、
年賀名刺の欄担当。
数字の読み違えがあるといけないので、
緊張します。
短歌の世界は基本縦書き、漢数字。
さらに郵便番号、住所や電話番号表記は
十は一〇、十一は一一になりますので、
一一と二、一二と三など、
間違えそう・・(・ω・;A
それより重要なのが名前の間違い。
別人になってしまいますから
気を使います。
でも女同士でわいわいがやがやの
作業は楽しいです。
「姦しい(かしましい)」というのは
よくできた漢字と思います。
ほぼ5時間で校正は無事に終了\(^ω^)/♪



二子玉川高島屋の「ヴェルデ・スパ」で忘年会。

個室です。

じゃーん♪ くじ引きで14番はお誕生日席でした。

箸袋「常念必現」。
ひとりひとり書いてある言葉が違うのてす。
なんだろ? 常に念ずれば必ず現れる?
調べてみるとこんな新聞記事が。
必ず実現するのだと強い思いをもっていると
必ず実現するのだそうです。
もちろんそのためには努力をするわけですが、
初めからあきらめていると
努力もしないわけですから。
「だめだ」と思うと「だめ」が
実現するということですね。
こうして箸袋にまで鞭を入れられる
ノイバラなのでした(・ω・;A

うふ❤
S藤さんのごあいさつ、T子さんのごあいさつ、
T山さんの乾杯で始まり始まり♪

まずは小海老のマリネ 彩り野菜のサラダ添え


ロメインレタスのシーザーサラダ
グラナ・パダーノチーズのフリル添え
大きなチーズをその場で削るパフォーマンス付き。

パルマ産生ハムと洋梨。

飲み放題なので、ビール2杯、
白、赤ワイン2杯ずつ飲みました。
ワインは三笠会館オリジナル。
さっぱりしていて飲みやすいです。

三笠会館伝統の味 若鶏の唐揚げ
胡麻塩とマスタード添え。
ピンボケだぁ。
そろそろ酔っ払って世界がぐるぐる回っています。

季節のパスタ料理。
ブロッコリーなどが入っていました。

野菜とグラナ・パダーノチーズのリゾット❤

牛ロース肉のグリル タリアータ仕立て
ローストポテトとルッコラ添え。
やわらかでおいしかつたです❤

デザートのケーキ❤

ミルクティを頼みました。

ああ、楽しい時間は
あっと言う間に過ぎてしまいます。

また来年もがんばるぞっ。


1階のトナカイさんの
ディスプレイもきれい❤