みなさま、こんにちは(*^_^*)
しばらくのご無沙汰でしたが、
お元気ですか?
そろそろ梅雨入りのニュースも
聞かれるころとなりました。
いい季節はすぐに過ぎ去るものなのですね。
ノイバラは忙しく走り回っていますにゃ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/b9ccb3cb27fc9e932f0ac2ebe801f08a.jpg)
空豆のシーズンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/282744f75c03a820611c4c7f6042c040.jpg)
殻をむくと、ふかふかのベッドに
空豆くんはいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/7302a83a4ccf117878e9ffc0071ac11b.jpg)
ゆでるだけ~❤
ビールがおいしい~❤
わが家の庭の初夏のお花、紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/f30c3edaa8bc17f5341ebc4cb81c84dc.jpg)
まずはユキノシタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/8deea9b7107664fae80427cb51424036.jpg)
ひとつひとつのお花もかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/96d56cf9602d9ea01d2198540221edd1.jpg)
マロウ。
植木鉢からのこぼれ種がこんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/782e1cd92e7b6ce7b47544088ecf1819.jpg)
最後のナガミヒナゲシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/e6d05540e050a4eeffb1d2c7507b888a.jpg)
このもじゃもじゃはテッセンの実です。
薄紫のお花がこんなに・・(・ω・;A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/d1d3cbb0f8353720c10ae7e2671faa66.jpg)
タツナミソウの実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/c2d167510a805491cf0e200d4067edc1.jpg)
職場の帰り道。峠のマメ科の黄色い花を
ずっと撮りたくて撮影スポットをさがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/6fd38e6750c7ffaaafd043a9c317e626.jpg)
ジャケツイバラです。
これ以上ズームできなくて残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/1f27a7c2416ba22529d34251a9f91566.jpg)
最初に狙っていたところの花は
もう散って実が生り始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/4847bae8ca1fd3db0a1f42e9f88472ee.jpg)
これはついでに見つけた同じくマメ科の
イタチハギ。またはクロバナエンジュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/12ad0a572f030681dac883c4c944d3a0.jpg)
地味~なお花なので、見落としていましたにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/fa94e345035009970a987cbd3051f9d1.jpg)
くんくん。何やらいい匂い。。
見上げると崖から垂れて咲いているのは・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/0b70ed8cf2fd602d4715e8d56b2907d6.jpg)
スイカズラです❤
甘い香りが大好き❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/36e3c554d4ef6b654c0ae16208f20029.jpg)
ここは天国ですにゃ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/89e282355e56879f98e67dbaf9332a41.jpg)
ウノハナとノイバラとスイカズラが
一緒に咲いています。
大好きな匂いのいいお花がそろって、
すごくすごく幸せです・・❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/572baf8911aa7e40d295395d22846ef7.jpg)
スイカズラは金銀花ともいうのです。
最初白くて、しばらくすると黄色くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/7d16bf0b9c6edea50e8ec56db9f82d43.jpg)
去年リヨンの公園にたくさん咲いていたなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/878bf494f7e3f8418f26400f30b10e8f.jpg)
ノイバラはもうそろそろ終わりです。
・道のべの 低きにほひや 茨の花
召波
しばらく忙しい生活が続きますけれど、
がんばりますにゃ❤
みなさまもおからだに気を付けて
お過ごしくださいね。
しばらくのご無沙汰でしたが、
お元気ですか?
そろそろ梅雨入りのニュースも
聞かれるころとなりました。
いい季節はすぐに過ぎ去るものなのですね。
ノイバラは忙しく走り回っていますにゃ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0c/b9ccb3cb27fc9e932f0ac2ebe801f08a.jpg)
空豆のシーズンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/282744f75c03a820611c4c7f6042c040.jpg)
殻をむくと、ふかふかのベッドに
空豆くんはいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/7302a83a4ccf117878e9ffc0071ac11b.jpg)
ゆでるだけ~❤
ビールがおいしい~❤
わが家の庭の初夏のお花、紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d5/1f1689e602bfe991fdfafe7eea86d988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/b2ca934ca1fcba8d088f02a28c9b3970.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/f30c3edaa8bc17f5341ebc4cb81c84dc.jpg)
まずはユキノシタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/8db43e34a5378a96eefa86110602e364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d9/8deea9b7107664fae80427cb51424036.jpg)
ひとつひとつのお花もかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/14/7215acf5ca1aeaf8633ba51e4288c02b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/96d56cf9602d9ea01d2198540221edd1.jpg)
マロウ。
植木鉢からのこぼれ種がこんなに大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/782e1cd92e7b6ce7b47544088ecf1819.jpg)
最後のナガミヒナゲシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/e6d05540e050a4eeffb1d2c7507b888a.jpg)
このもじゃもじゃはテッセンの実です。
薄紫のお花がこんなに・・(・ω・;A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/acf8372754f33ef795a40f35576f446e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/aa/d1d3cbb0f8353720c10ae7e2671faa66.jpg)
タツナミソウの実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/c2d167510a805491cf0e200d4067edc1.jpg)
職場の帰り道。峠のマメ科の黄色い花を
ずっと撮りたくて撮影スポットをさがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/d9797ed919e8666147de2baa5c105079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/6fd38e6750c7ffaaafd043a9c317e626.jpg)
ジャケツイバラです。
これ以上ズームできなくて残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/1f27a7c2416ba22529d34251a9f91566.jpg)
最初に狙っていたところの花は
もう散って実が生り始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/ef625d95118e7bd42f7566c398f5cddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f7/9f15cdfdb840b68e55c1fd4a63937c01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ae/4847bae8ca1fd3db0a1f42e9f88472ee.jpg)
これはついでに見つけた同じくマメ科の
イタチハギ。またはクロバナエンジュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/12ad0a572f030681dac883c4c944d3a0.jpg)
地味~なお花なので、見落としていましたにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/fa94e345035009970a987cbd3051f9d1.jpg)
くんくん。何やらいい匂い。。
見上げると崖から垂れて咲いているのは・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/ae24e08fc0c09ac7bf2e8f484a4345d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/0b70ed8cf2fd602d4715e8d56b2907d6.jpg)
スイカズラです❤
甘い香りが大好き❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/36e3c554d4ef6b654c0ae16208f20029.jpg)
ここは天国ですにゃ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/11/a4aacc2f142f00ac671612854cca5d8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/2e813e32b32f900ffeeb535cd1e7e3be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/f90e5e5f7906086616b0d21fa7f37220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/89e282355e56879f98e67dbaf9332a41.jpg)
ウノハナとノイバラとスイカズラが
一緒に咲いています。
大好きな匂いのいいお花がそろって、
すごくすごく幸せです・・❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7f/7fb4b619fa0a7801735cba7b5127b5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/572baf8911aa7e40d295395d22846ef7.jpg)
スイカズラは金銀花ともいうのです。
最初白くて、しばらくすると黄色くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/85/7d16bf0b9c6edea50e8ec56db9f82d43.jpg)
去年リヨンの公園にたくさん咲いていたなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/3dd11d8370ad3111b3d24bacc773fafd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/878bf494f7e3f8418f26400f30b10e8f.jpg)
ノイバラはもうそろそろ終わりです。
・道のべの 低きにほひや 茨の花
召波
しばらく忙しい生活が続きますけれど、
がんばりますにゃ❤
みなさまもおからだに気を付けて
お過ごしくださいね。