みなさま、こんにちは(*^_^*)
先週、朝の晴天に誘われて
塩山に行ってまいりました。
満開になっているという桃の花を
見にいったのですが、ついでに
慈雲寺の糸桜、李、さくらんぼのお花まで
一緒に見ることができました。
慈雲寺→ぶどうの丘→旧田中銀行博物館→
「宮光園」→道の駅「甲斐大和」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/3ee19eb9ed25795a5c42cd906e747f4b.jpg)
いきなり桃畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/e345338eee46f37f2d00e047487a5449.jpg)
糸桜の慈雲寺までは
塩山フルーツラインというところを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/1cbb6c367c22d1bd74f03e30391e9112.jpg)
きれい❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3c/b55a4e69b6cbb955b2dd81baf4c6a2af.jpg)
下草も咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/83bd80e01af5f5ed3db03c179fc068a1.jpg)
青空ですので、花が映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/f231a37a1b19f12af8bc6e7289d5cfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/c0867f389f1401793cac76f6c33d8e1c.jpg)
あの白いお花は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/34d4d0dadf96fb4489a8fa8bca5af543.jpg)
たどりつくまで姫踊子草とオオイヌノフグリの群生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/84cb7642789a51d81f6bb2c626fd10fa.jpg)
スモモ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/9ea99ca24e22a471bf037a6e746ca465.jpg)
スモモは以前来た時に受粉作業をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/fd5eef9acbdd8fa6c6221a6e0daaf352.jpg)
農家の人はこの季節、受粉作業のために
腕がぱんぱんなってしまうのですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/6fa325c575d0d1214c848404d4b7bfb8.jpg)
確か「太陽」というスモモだったような・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/abce579072494e5f4511311000b9738d.jpg)
これはその時のと同じなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/604df7c203b5120f69dc919544356393.jpg)
作業中お忙しいでしょうに、糸桜がきれいだよって
教えてくださったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/11d58eb8ed9b665d6633f40f5edb8724.jpg)
かわいいチューリップ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/790a53b1db24b768057ad120262beb52.jpg)
見晴らしがいいです。
ぽこっとした小さなお山が塩山の塩の山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f4/b93da0ac374be1d74e0b5f02ed0f2322.jpg)
以前は「塩山市」だったのが、
今は「甲州市」なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/65/ff0f6ad5d95b0cec306dc9deaf128257.jpg)
桜、染井吉野も発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/a69ff977325c21a87e8ff14becdc4592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/89574a30c1a28e9b3fc00411f684f74f.jpg)
慈雲寺の駐車場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/90276b5a44d044d11186d6e1147c0a3e.jpg)
門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/992090cd850e17fedebf14524b82cafe.jpg)
門の手前に樋口一葉の記念碑があります。
御両親が慈雲寺の寺子屋で
出会われたご縁だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/6ec72d33467aa7326959c762495c3921.jpg)
のどかですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/87e8e55d681b51bf3fb7fc07f52af15d.jpg)
失礼します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/efd4bef9eca398f110df782ec5b9e75f.jpg)
水の音がすると思ったら、
傍らを流れていました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/9ecdda74dc3bc779d1eb2a6a2ba7c62c.jpg)
つきあたりが樹齢330年の糸桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/ab3c47e82bebbfa04eed97bfecd7036a.jpg)
これは境内のちびちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/79f8586ed30fb7e3e374f3de630a4527.jpg)
枝垂れの間から山並が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/2ee91c8399c147117df6d1452cb7c2fc.jpg)
本堂におおいかぶさるようにして咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/53d402d392dac35d84328d5753930233.jpg)
すごいですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/c142f89fd608efce74a96ea2f2a08ade.jpg)
おじいちゃんなので杖をついているです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/1510dc5db3aa875d223c4bdb5ed5d561.jpg)
木の下から見上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/9b614b7022799139b1f17790e58c244f.jpg)
本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/87fe03e4f4ebd70f0a6f1d05aefdb248.jpg)
もうそろそろお昼なのですにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/b10e5da581487c9cb4640cf06fb389e0.jpg)
枝先が地面に触れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/03f63bddb7b367a352013cbfa20d1ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/61d4087182bf2453a8de37e82b20ef72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/4c436bb7f5c906f843fbb4233ff969fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/2850c2b88bdf52c90d6ec032d1af08ed.jpg)
境内にはツツジもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/4c9dac4ba5ad9b1ad22d0384fb1e208e.jpg)
こ、これはっ!
「成就水」と書いてあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/41095ed9ca23d568a8483834e64d8100.jpg)
(´・ω・`)お願いがかなうのかなっ。
5つお願いして3杯飲みました。
3杯でお腹いっぱいになってしまったのですが、
3つしか叶わないですかにゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/9e65a40659ac5a45a848352fa9e674c0.jpg)
奥に古い一葉の記文学碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/b6085a55be76abfeae437274152f3b95.jpg)
桜さん、またね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/60f615adf5741d8369219a27191ff114.jpg)
門のところモミジの若葉がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/9dca9e685601a9e74fd0bb03a05fa7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/150d347b2cf1dde976c87854b70770ae.jpg)
桃の畑の間を歩いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/6d46f683963767b69d1fd27d1aabcb81.jpg)
桃農家のお店で自家製ドライフルーツを買いました。
さくらんぼ、桃と洋ナシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/0e41f57184343b90e0f97a7c5a3b1cee.jpg)
桃畑の石段でお弁当をいただきます。
イヌナズナですにゃ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/794e2b1635de7c0883aa9c203b0978c3.jpg)
ナズナと一緒に咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/a43f7cb7921cc89ee1ed299120db576e.jpg)
ナズナにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/31979f3e7617292e63712126f0cf1395.jpg)
ただの草がかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/a8bdf14e40949c5da93e6a60ed839253.jpg)
古い蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/896d3aa337ec44591d684865c860ff77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/05/b1f4dae3555a3be2cdba4bfd677bc183.jpg)
ツクシがおいしそうです❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/09ec455a0a65619d0d3a7b794cbdb6a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/d95d8f37d659d9f262697de3d86de4fd.jpg)
白いのはスモモ(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/5e295dbb1c47f150478fabaa1b292f8f.jpg)
「ぶどうの丘」は以前吟行会で連れてきてただいたのてすが、
寄ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/d7d4eef6cf9302ea21ecb236f8c245c6.jpg)
希望の鐘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/a61c044f6de6ba6f0a9acdc6bfd86207.jpg)
鳴らせないようになっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/474d4b7c3411438dcce4efa92f8d6baf.jpg)
見晴らしがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/5454c562f09ac91265a10cea27f3a2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/1607849ff55c629456331ed3c9ebf7f6.jpg)
吟行会、ここいらへんで記念撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/4131b1f1fbcace4b44acb524058aac47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/50332fad29ad266a8c4bb74b3f3bfbb2.jpg)
休憩します。風が気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/73f81db7e1186aaca5e9440d0bb17791.jpg)
いたた・・草のタネがついてました。
にゃんこがよくこれをつけて帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/70fb559f23506922d89ca743691ed623.jpg)
さて、ふどうの丘でいただいた地図でおもしろいところ発見♪
ちょうど帰り道でしたので、寄ってみることに。
②に続きます。
先週、朝の晴天に誘われて
塩山に行ってまいりました。
満開になっているという桃の花を
見にいったのですが、ついでに
慈雲寺の糸桜、李、さくらんぼのお花まで
一緒に見ることができました。
慈雲寺→ぶどうの丘→旧田中銀行博物館→
「宮光園」→道の駅「甲斐大和」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/21/3ee19eb9ed25795a5c42cd906e747f4b.jpg)
いきなり桃畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/e345338eee46f37f2d00e047487a5449.jpg)
糸桜の慈雲寺までは
塩山フルーツラインというところを走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/1cbb6c367c22d1bd74f03e30391e9112.jpg)
きれい❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/e84987e07182560ffd981339c8924195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/6ddd3dfa3b76a959d01edb00320557dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/09/bc524e67a61a6d662eeff1333a3bb9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3c/b55a4e69b6cbb955b2dd81baf4c6a2af.jpg)
下草も咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/83bd80e01af5f5ed3db03c179fc068a1.jpg)
青空ですので、花が映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/d9900c22618b5ab9f2dc1bf11129d820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/f231a37a1b19f12af8bc6e7289d5cfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/c0867f389f1401793cac76f6c33d8e1c.jpg)
あの白いお花は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b5/34d4d0dadf96fb4489a8fa8bca5af543.jpg)
たどりつくまで姫踊子草とオオイヌノフグリの群生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/84cb7642789a51d81f6bb2c626fd10fa.jpg)
スモモ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/9ea99ca24e22a471bf037a6e746ca465.jpg)
スモモは以前来た時に受粉作業をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d4/fd5eef9acbdd8fa6c6221a6e0daaf352.jpg)
農家の人はこの季節、受粉作業のために
腕がぱんぱんなってしまうのですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/6fa325c575d0d1214c848404d4b7bfb8.jpg)
確か「太陽」というスモモだったような・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/abce579072494e5f4511311000b9738d.jpg)
これはその時のと同じなのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/af/604df7c203b5120f69dc919544356393.jpg)
作業中お忙しいでしょうに、糸桜がきれいだよって
教えてくださったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/29418a7d374d7450c7dc6240332f3b3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/11d58eb8ed9b665d6633f40f5edb8724.jpg)
かわいいチューリップ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/790a53b1db24b768057ad120262beb52.jpg)
見晴らしがいいです。
ぽこっとした小さなお山が塩山の塩の山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f4/b93da0ac374be1d74e0b5f02ed0f2322.jpg)
以前は「塩山市」だったのが、
今は「甲州市」なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/65/ff0f6ad5d95b0cec306dc9deaf128257.jpg)
桜、染井吉野も発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c9/7de633485546735c73fdffd2292cb042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8f/a69ff977325c21a87e8ff14becdc4592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/89574a30c1a28e9b3fc00411f684f74f.jpg)
慈雲寺の駐車場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/e79659a2de7298f04343fab8d691ef74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b6/90276b5a44d044d11186d6e1147c0a3e.jpg)
門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/70/2ec62f940894dd2cff3f6a03600a269d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/992090cd850e17fedebf14524b82cafe.jpg)
門の手前に樋口一葉の記念碑があります。
御両親が慈雲寺の寺子屋で
出会われたご縁だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d3/9423fa050d6e7d228ebf741ff2a76c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/6ec72d33467aa7326959c762495c3921.jpg)
のどかですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/856731f7de50a1258fd296ae099cdf9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/87e8e55d681b51bf3fb7fc07f52af15d.jpg)
失礼します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/efd4bef9eca398f110df782ec5b9e75f.jpg)
水の音がすると思ったら、
傍らを流れていました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/886b26341d92986954d8374cb6aeb064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/9ecdda74dc3bc779d1eb2a6a2ba7c62c.jpg)
つきあたりが樹齢330年の糸桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ad/ab3c47e82bebbfa04eed97bfecd7036a.jpg)
これは境内のちびちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/79f8586ed30fb7e3e374f3de630a4527.jpg)
枝垂れの間から山並が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e5/8799b9f02c8f4a153d78621af5fe7725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/de/2ee91c8399c147117df6d1452cb7c2fc.jpg)
本堂におおいかぶさるようにして咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/21e432f65fd55df8f38924ca41122402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/53d402d392dac35d84328d5753930233.jpg)
すごいですにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/c142f89fd608efce74a96ea2f2a08ade.jpg)
おじいちゃんなので杖をついているです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/ae951385083dcfd8eeff689ccca74678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/24/1510dc5db3aa875d223c4bdb5ed5d561.jpg)
木の下から見上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/6cf470c5bab89e941667ef37fef09ae1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/9b614b7022799139b1f17790e58c244f.jpg)
本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6a/323c2af29b3a5a56601d51b5fb68bcdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/6c18eca251d1c6887f83b33092fa6171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/87fe03e4f4ebd70f0a6f1d05aefdb248.jpg)
もうそろそろお昼なのですにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/b10e5da581487c9cb4640cf06fb389e0.jpg)
枝先が地面に触れそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cc/70a4261b06ba4863d631d04019ec9811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/03f63bddb7b367a352013cbfa20d1ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/6a4e5366a8379c8d9000a1342e360b58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/61d4087182bf2453a8de37e82b20ef72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/9f9093154ec07ed35ed0a29ba86236e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8d/4c436bb7f5c906f843fbb4233ff969fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/d7a9f1e9f9bd1ed142ce9d6bea661690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c3/2850c2b88bdf52c90d6ec032d1af08ed.jpg)
境内にはツツジもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/57/4c9dac4ba5ad9b1ad22d0384fb1e208e.jpg)
こ、これはっ!
「成就水」と書いてあります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/96/41095ed9ca23d568a8483834e64d8100.jpg)
(´・ω・`)お願いがかなうのかなっ。
5つお願いして3杯飲みました。
3杯でお腹いっぱいになってしまったのですが、
3つしか叶わないですかにゃ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/e830c305ca7745a573bf046ee7586807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/09/9e65a40659ac5a45a848352fa9e674c0.jpg)
奥に古い一葉の記文学碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c1/c539a714a03e359c12bf0a17185fb802.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a4/0f8f6b411a85d7b33a238b45d712a2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/b6085a55be76abfeae437274152f3b95.jpg)
桜さん、またね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/feefc82bf1a0fe639c59e71b26af2fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/60f615adf5741d8369219a27191ff114.jpg)
門のところモミジの若葉がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/28/9e23fe678fe03a75b00387fdf7141f53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f4/9dca9e685601a9e74fd0bb03a05fa7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/150d347b2cf1dde976c87854b70770ae.jpg)
桃の畑の間を歩いてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/6d46f683963767b69d1fd27d1aabcb81.jpg)
桃農家のお店で自家製ドライフルーツを買いました。
さくらんぼ、桃と洋ナシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/0b399bd6a31eae9bbe5927e08c25a98e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/a2723a313f73470bf4bf9c4c2e972855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/87/3bb859334ca2c876534ddae9f4ae17b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/d8f9560ae4927b0ee6af590b3fadb4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0f/9a0bae239f1885c5711371d404ab42f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9d/ef23a400b4e63a1f18d835f348e6964d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/0e41f57184343b90e0f97a7c5a3b1cee.jpg)
桃畑の石段でお弁当をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/ce444c775203bcd31e9fc6707f60a038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/c8aceaa96502d7506fdb6473344bc9e6.jpg)
イヌナズナですにゃ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c2/d7baaf01e05cd310849b0ddeb6b0a242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/794e2b1635de7c0883aa9c203b0978c3.jpg)
ナズナと一緒に咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/a43f7cb7921cc89ee1ed299120db576e.jpg)
ナズナにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/6e72bd1d2f5e89d002f512f3f24d89eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/b3efe6b6259f3869a8cf2d55547f9a91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/31979f3e7617292e63712126f0cf1395.jpg)
ただの草がかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/31/be24a81d0bb29791562eadbeb7d6fc68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/a8bdf14e40949c5da93e6a60ed839253.jpg)
古い蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/06/1f95e3184f98c5540e249118f3a24414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/896d3aa337ec44591d684865c860ff77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/a8dcf589295888ac20863945ab30af2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/05/b1f4dae3555a3be2cdba4bfd677bc183.jpg)
ツクシがおいしそうです❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/4b22357771e749efe978d2bfe6bbd5a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/14/105878773ee8dc58fae4cff23d0710a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/5dbc6593e6a2854cd7afc4240cc09ffe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/09ec455a0a65619d0d3a7b794cbdb6a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/d95d8f37d659d9f262697de3d86de4fd.jpg)
白いのはスモモ(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/58/7d581a3051a57168f62500194cd5bff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/5e295dbb1c47f150478fabaa1b292f8f.jpg)
「ぶどうの丘」は以前吟行会で連れてきてただいたのてすが、
寄ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/fcef96dd166131a24f0fc262a12bf10b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/c30bd5c37d6e7504520af940fc813c2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/d7d4eef6cf9302ea21ecb236f8c245c6.jpg)
希望の鐘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/a61c044f6de6ba6f0a9acdc6bfd86207.jpg)
鳴らせないようになっているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/474d4b7c3411438dcce4efa92f8d6baf.jpg)
見晴らしがいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/b6908c2c82015df7173de6d24f19e54a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1d/7cef9a481e57518ac5558e019df2694b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/4f5d0b1e92c0ff6a7fa53fc6c597413f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/23c0b374240278ccb14fa2cda08799e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/39/b9313b5a372056c3e774f64dbafcaa3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/5454c562f09ac91265a10cea27f3a2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/1607849ff55c629456331ed3c9ebf7f6.jpg)
吟行会、ここいらへんで記念撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/4131b1f1fbcace4b44acb524058aac47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ed/90eb3757cc08ff3260159f50de85011f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bb/8e794455672ade521147ffa433a819b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/50332fad29ad266a8c4bb74b3f3bfbb2.jpg)
休憩します。風が気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/73f81db7e1186aaca5e9440d0bb17791.jpg)
いたた・・草のタネがついてました。
にゃんこがよくこれをつけて帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/096fe108d66a38b85ad7ca4aa03affc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/60/8d90eb135dbaa4cff3115266b3335866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/70fb559f23506922d89ca743691ed623.jpg)
さて、ふどうの丘でいただいた地図でおもしろいところ発見♪
ちょうど帰り道でしたので、寄ってみることに。
②に続きます。