ようこそノイバラ山荘へ(*^_^*)
夜の雨が降りはじめました。
暖かな一日でしたね。

家の庭ではヒトリシズカがたくさん咲きはじめました。

職場の河津桜は葉桜になりました。
暖かいと体が楽です。

大好きなコブシ。

顔を近づけるとmagnolia特有のいい匂いです。

例年どおりのあたり一面の芳香はないけれど。

花はまばらですが満開です。

今日は見本のピンクのうさちゃんランプづくりに
四苦八苦していたところ、
老夫婦と男の子が見に来ました。
気に入ったらしく、「これがやりたい」とおっしゃるのですが、
今はまだできません。
普通の陶芸でランプを作ることにされたらしいです。
別のスタッフが指導していました。
しばらくすると男の子がすっと寄ってきて、
「僕の見てくれた?」
「ええ、見ましたよ。よくできましたね。」
「そんなことないよ、僕なんか100回作ってもこんなに上手くできない。」
(´・ω・`)えっ
(´;ω;`)う・・
あ、ありがとう
不意打ちをくらって、涙ぐんでしまいました。
私は何十年も生きてきて、
この10歳の男の子以上の
褒め言葉をもらったことがありません。
そ、そんなに気に入ってくれたのか・・。
気持ちが伝わって、しかもちゃんとこちらを立てる褒め方。
うまくできなくて、凹んでいたのですが、
すごく幸せな気分になりました。
10歳の子に励まされるなんて。
子供って天使かもしれません。
いや、ほんとに。
一瞬でハートを射ぬかれたノイバラでした。

ここでもカタクリが少し咲いています。

だいぶトウが立ったフキノトウも。
早春から春本番へ。
少しずつ時が動いていきます。
夜の雨が降りはじめました。
暖かな一日でしたね。


家の庭ではヒトリシズカがたくさん咲きはじめました。

職場の河津桜は葉桜になりました。
暖かいと体が楽です。

大好きなコブシ。


顔を近づけるとmagnolia特有のいい匂いです。



例年どおりのあたり一面の芳香はないけれど。



花はまばらですが満開です。

今日は見本のピンクのうさちゃんランプづくりに
四苦八苦していたところ、
老夫婦と男の子が見に来ました。
気に入ったらしく、「これがやりたい」とおっしゃるのですが、
今はまだできません。
普通の陶芸でランプを作ることにされたらしいです。
別のスタッフが指導していました。
しばらくすると男の子がすっと寄ってきて、
「僕の見てくれた?」
「ええ、見ましたよ。よくできましたね。」
「そんなことないよ、僕なんか100回作ってもこんなに上手くできない。」
(´・ω・`)えっ
(´;ω;`)う・・
あ、ありがとう
不意打ちをくらって、涙ぐんでしまいました。
私は何十年も生きてきて、
この10歳の男の子以上の
褒め言葉をもらったことがありません。
そ、そんなに気に入ってくれたのか・・。
気持ちが伝わって、しかもちゃんとこちらを立てる褒め方。
うまくできなくて、凹んでいたのですが、
すごく幸せな気分になりました。
10歳の子に励まされるなんて。
子供って天使かもしれません。
いや、ほんとに。
一瞬でハートを射ぬかれたノイバラでした。


ここでもカタクリが少し咲いています。


だいぶトウが立ったフキノトウも。
早春から春本番へ。
少しずつ時が動いていきます。