みなさま、こんばんは(*^_^*)
降ったりやんだり
はっきりしないお天気ですね。
ついに美容院が1ヵ月に1度になりました(笑)
また雨の中、3度目の「クワトロ」。
前回おススメされたヘッドスパを体験してきました。
どんなのだろうとわくわくしながら行ったのですが、
前回の炭酸シャンプーのシャンプーが
2回になっただけという感じで・・。
ノイバラはふつーのシャンプーでいいですにゃ。
(´・ω・`)←張り合いのないお客です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/a848b295e58db7dd0c7f4382d30cbe37.jpg)
あ、モンシロチョウ。
こんなにじっとしていてくれるのは珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/5c27a5283fc49d3b7a8e0976313840ef.jpg)
かわいい❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/93240f2b3a8d9d66763eeb1043ebc1d4.jpg)
地元のスイートバジルがまた手に入ったので、
市販のマルゲリータにたくさんのせました。
くるんと巻いて食べると、
新鮮なバジルの匂いが口いっぱいに広がります。
幸せにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/9a27d7e03c8ba3ad765a364d8b5146d2.jpg)
プチプラム2パック324円。
南アルプス市産。
駅のコンコースで売っていた山梨産の野菜の中にありました。
普通のプラムより小さくて、姫りんごのよう。
置いておくと真赤に熟れて甘くなるのは
普通のと同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/e50e3c597a6b8f0368b33f15c5c2bae9.jpg)
きれいにゃ~❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/b27ee5b32c00571b724b104522efbc4e.jpg)
パンの「ドンク」の、ミニクロワッサンなどで知られる「ミニワン」で
また「枝豆もち」を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/de348a3aaff5f9397e9eae435fb89401.jpg)
7月1日発売らしいのですが、もう売っていました。
もちもちしておいしいのでおススメです。
枝豆とチーズ入り。
ビールのお供にもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/c0faaf24cccab06b5db484cd91adf672.jpg)
今年の梅ジュース。
あと3週間でできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/f6fb4113e2003e20783bd7e1111dec10.jpg)
成城石井のプレミアムチーズケーキ、クワトロフォルマッジオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/486d3bb2d6a350e9777e48697f1103d7.jpg)
名前の通り4種のチーズがはいっています。
クリームチーズ、チェダー、ゴーダ、パルミジャーノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/2d337d953067defc302b5a37f45cb889.jpg)
底はスポンジ生地。
ねっとりと濃厚なチーズケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/2d62ea9df27764b33d25fef061bec7d5.jpg)
ある日のお弁当①イカシューマイ弁当。
イカシューマイ、
ズッキーニとナスのオリーブオイル焼き。
サラダ菜、奈良漬、たくわん、ちりめん山椒、梅干し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/2613448ca2520366a6840cbde8e6fa79.jpg)
ある日のお弁当②レタスとベーコンの炒め物弁当。
レタスとベーコンの炒め物、
茹でつるむらさき、茹でアスパラ。
野沢菜、ちりめん山椒、奈良漬、中国胡瓜の古漬け、梅干し。
レタスの外側の硬い葉がたくさんあったので、
使ってみましたにゃ。
最近は新しいお野菜がいろいろ出てきたり、
おいしいおやつが開発されるので、
楽しいですにゃ~❤
降ったりやんだり
はっきりしないお天気ですね。
ついに美容院が1ヵ月に1度になりました(笑)
また雨の中、3度目の「クワトロ」。
前回おススメされたヘッドスパを体験してきました。
どんなのだろうとわくわくしながら行ったのですが、
前回の炭酸シャンプーのシャンプーが
2回になっただけという感じで・・。
ノイバラはふつーのシャンプーでいいですにゃ。
(´・ω・`)←張り合いのないお客です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/a848b295e58db7dd0c7f4382d30cbe37.jpg)
あ、モンシロチョウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/c6391a07ae7c45cba1d16aa2085eff66.jpg)
こんなにじっとしていてくれるのは珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/5c27a5283fc49d3b7a8e0976313840ef.jpg)
かわいい❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/93240f2b3a8d9d66763eeb1043ebc1d4.jpg)
地元のスイートバジルがまた手に入ったので、
市販のマルゲリータにたくさんのせました。
くるんと巻いて食べると、
新鮮なバジルの匂いが口いっぱいに広がります。
幸せにゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/9a27d7e03c8ba3ad765a364d8b5146d2.jpg)
プチプラム2パック324円。
南アルプス市産。
駅のコンコースで売っていた山梨産の野菜の中にありました。
普通のプラムより小さくて、姫りんごのよう。
置いておくと真赤に熟れて甘くなるのは
普通のと同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/e50e3c597a6b8f0368b33f15c5c2bae9.jpg)
きれいにゃ~❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/b27ee5b32c00571b724b104522efbc4e.jpg)
パンの「ドンク」の、ミニクロワッサンなどで知られる「ミニワン」で
また「枝豆もち」を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/de348a3aaff5f9397e9eae435fb89401.jpg)
7月1日発売らしいのですが、もう売っていました。
もちもちしておいしいのでおススメです。
枝豆とチーズ入り。
ビールのお供にもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/c0faaf24cccab06b5db484cd91adf672.jpg)
今年の梅ジュース。
あと3週間でできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7e/f6fb4113e2003e20783bd7e1111dec10.jpg)
成城石井のプレミアムチーズケーキ、クワトロフォルマッジオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/486d3bb2d6a350e9777e48697f1103d7.jpg)
名前の通り4種のチーズがはいっています。
クリームチーズ、チェダー、ゴーダ、パルミジャーノ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/2d337d953067defc302b5a37f45cb889.jpg)
底はスポンジ生地。
ねっとりと濃厚なチーズケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/2d62ea9df27764b33d25fef061bec7d5.jpg)
ある日のお弁当①イカシューマイ弁当。
イカシューマイ、
ズッキーニとナスのオリーブオイル焼き。
サラダ菜、奈良漬、たくわん、ちりめん山椒、梅干し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/2613448ca2520366a6840cbde8e6fa79.jpg)
ある日のお弁当②レタスとベーコンの炒め物弁当。
レタスとベーコンの炒め物、
茹でつるむらさき、茹でアスパラ。
野沢菜、ちりめん山椒、奈良漬、中国胡瓜の古漬け、梅干し。
レタスの外側の硬い葉がたくさんあったので、
使ってみましたにゃ。
最近は新しいお野菜がいろいろ出てきたり、
おいしいおやつが開発されるので、
楽しいですにゃ~❤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます