猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

台風の後の散歩

2007-07-19 | 猫と散歩

up1 台風がやっと去った休日の月曜日。
ののちゃんを外の風 symbol5 に当てたくて、散歩に出ました。
やっぱりお外は気持ちいぃ~symbol4
いつも来る公園は、横浜の高台にあるのですが、びっくりしたことに、東京湾を飛び越して房総半島の山々が見えたのです。bikkuri
汚れた空気が吹き払われて、遠くが見えたのかな?
cat3「そーゆーときは、写真撮るんだよっ」ase2


up2 ののちゃん、飼い主の後を付いて歩くんだけど、ときどきどこかに行ってしまうことがあります。ase
でも、歩くのは真剣です。

そしてぇ…???  飼い主が2~3秒目を離したスキにぃ~hi
場外に逃げ出そうとしていました。symbol5symbol5symbol5
※ そのようすは、画像にマウスを乗せてねっ!
bikkuriもぅ、本当に目が離せません! ase2


up3 草地をどんどこ登ってきました。
カメラの前を通過して、好き勝手な方に行ってしまいます。hi


up4 おっ!お花がきれい。
「インパチェンス」っていう名前だったっけ……。item1
遠くで見ていた girl2girl 小学生の女の子2人がやって来ました。
cat3 いっぱいなぜなぜしてからお互いにダッコ。symbol1
おなかのフサフサの毛もなぜなぜして、ののちゃんを満喫しました。item3


up5 boy 1歳くらいの男の子とパパもやって来ました。
cat 猫が初めてで、興味はあるけどちょっっと怖いかなっ。
でも、パパがさわったので、僕もなぜなぜ。
だんだん、慣れてきて、しっぽも握りました。
ののちゃんは、シッポに触られても、引っ張らない限り嫌がりません。
boy 僕は、猫が大好きになって、見えなくなるまで手を振ってくれました。bye


up6 小学生高学年の子どもたちに、見つかりました。search
この後、2人増えて、みんなでモミモミ。
この中のひとりが、自分の家でも cat2 猫を飼っていて、ほおずりしてダッコ。
cat4 ののちゃんさすが嫌がって、この子のほっぺたを軽く咬んじゃいました。
でも、この子。「咬まれてもいいんだっ」て……。
慣れているし、やっぱりかわいぃんだって……heart
(でも、大事にならなくて、よかったぁase2


up7 帰りの道は、タッタカ早足。symbol5
引きシマッた顔で歩いてマスnikukiu
cat3 「この方が、かっこいぃ」という声も……

途中、毎月会う80歳くらいのおばあちゃんに……。
ののちゃんの首輪を見て、「あ~ののちゃん、かわいぃ。電話は045-…」って、読んじゃうんです。
文字は、新聞のふりがなくらい小さいのに……。スゴイッbikkuri


up8 taxi 車が通過します。
cat3 ののちゃんは、縁石にこんな感じで乗り上げて、通過を待ちます。
light でも、スペースを有効に使った、合理的な待避法かも……niko
何だか、近頃いろんなこと覚えます。symbol7


up9 きょうは、1歳~80歳の人13人に触られちゃいました。
「残業多すぎase2
fish ごはんを食べたら、夢の中です。symbol4

7月15日 朝 fork → イナダ水煮 。夕 fork → イナダ水煮
7月16日 朝 fork → イナダ水煮 。夕 fork → カツオ水煮
7月17日 朝 fork → カツオ水煮 。夕 fork → イナダ水煮
7月18日 朝 fork → カツオ水煮 。夕 fork → イナダ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Autopage のみなさん、教えて!
前回、前々回の記事の文字が、勝手にオレンジ色になってしまいました。
元の黒に戻したいのですが、どうすれば……ase2
解決お礼!(7/20)