猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

春の公園で猫散歩1

2008-05-20 | 猫と散歩
clock 長がらくお待たせしました。yellow4

up1 nikukiu 曜日のお散歩レポートだよっ smile
cat3 「天候、良くなかったし…。お花のようすはどうかなぁ~」symbol6
※ 画像にマウスを乗せてねっ!
cat3 「雨で、成長したみたい。まずは、ヨシヨシッ」ok2


up2 cat3 「みんなも、わたしばっかり見てないで、お花を見てねっ」ok2
 と言っても、珍しい格好に、道行く人はののちゃんをのぞき込んじゃうのです。symbol4



up3 きれいなスイートピーに似たお花。item1
 何て言うんだろう~?

※ どんなところでお花を見ているかは、画像にマウスを乗せてねっ!



up4 この男の子、枯れ葉を何回も投げつけたり、脅してばっかり…ase2
cat3 根気強く、触れるようにしてからダッコさせたら…
tulip お花畑に「ボンsymbol5」って投げちゃうのです。bikkuri


up5 そんなことばっかりしているものだから、おねえちゃんに「イジメてばっかりしてんじゃないよっanger」って、怒られてしまいました。symbol6
exclamation 今回は、避難のため木に乗せちゃいました。

※ どんな表情かは、画像にマウスを乗せてねっ!



up6 いつものウメの木で休憩です。item4
 でも、おツメを見ると、緊張しているのがわかります。nose1



up7 (先週は咲いていなかったのに…)
 こんな花が咲いていました。item2
 同じ幹なのに、3色咲き分けています。kirakira2
question 何という樹木か、知っている人は教えてねっnote

※ お花の up2 画像は、マウスを乗せてねっ!
[5/21]追補 このお花は、ハコネウツギニシキウツギだってことがわかりました。 smile
まこさん茶殿助さん教えてくれてありがとう。勉強になりました。pencilset


up8 いつもの松林に来ました。
「自分の庭」とばかり、目が生き生きしています。kirakira2
light でも、この後おじいちゃんに見つかって、モフられちゃうのでしたっ。heart


up9 cat4 みんなも、公園にこんな猫がいたら、モフモフダッコしたくなっちゃうかな……heart question


5月14日 朝 fork →イナダ水煮。夕 fork →イナダ水煮
5月15日 朝 fork →サワラ水煮。夕 fork →サワラ水煮
5月16日 朝 fork →サワラ水煮。夕 fork →サワラ水煮
5月17日 朝 fork →サワラ水煮。夕 fork →サバ水煮
5月18日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →サバ水煮
5月19日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →キビナゴ水煮

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!