![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/37/d7aa8ebb601ee4a6905d10a8afa361e7.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![penguin](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/penguin.png)
おいしい、冬瓜の季節がやって来ました。
お魚をすり身だんごにした、ヘルシーな一品です。
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](/nono/timg/middle_1347061299.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
冬瓜と夕顔を見てみよう…、画像にマウスを乗せてね!
どちらでも美味しく作れます。
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/6f7f2135e0561c6f4b05c12806d8afb1.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
若干、皮の緑色の部分を残してむきましょう。
![knife](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/knife.png)
![](/nono/timg/middle_1347061514.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
マイワシは、側面に 点々のマーク(=●●●●…) が付いています。
イワシ類に限らず、アジやサバ、何でもOK.
![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
いつものイワシはこっち。画像にマウスを乗せてね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c6/ea0e0de8173db5a640885f6f5af1a1bd.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
(あれば)ヤマイモを少し。
代わりに卵白や小麦粉小さじ1杯でも大丈夫。
イワシは、皮付きでもいけます。
日本酒大さじ1と、塩小さじ1/2も中へ…
骨入りにするときは、する時間を長めに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/03e845d56fee283c011c1b99325957f2.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
だんごにしてから沸騰したおなべに…
余裕があれば、前日鍋に水を張り、コブダシが取れればベスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/5d47479b14fc5602970dfcd278384263.gif)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
ここで、日本酒と塩を入れて味を見ます。醤油はわずかに…
「薄いかな…?」と思うくらいにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/2d9d917a8ee7e4ab9239df818791fb41.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/8.png)
イワシは上に、冬瓜を底のほうに沈めます。
![fire](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fire.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/8fb2172e27623c1df13746b2de8879cd.png)
8人前
ウルメイワシ(魚ならほぼ何でもOK)…………… 5本(400g)
ヤマイモ ……………………………………………… 50g
冬瓜か夕顔 ………………………………………… 400g
日本酒 ……………………………………………… 大さじ3
昆布 ………………………………………………… 適量
醤油 ………………………………………………… 大さじ1
塩 …………………………………………………… 少々
<つみれ用の調味料>
塩 ……………………………………………… 小さじ1
日本酒 ………………………………………… 大さじ1
ショウガ(すったもの)…………………………… 小さじ1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/5ac2af532ba5f9c0a983e8dc35a3b3ec.png)
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/8580efd95c3cbf15a6cc8f0e88de0b33.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/9.png)
じっと後ろで待機されちゃいます。
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
ハィハィ君は、お刺身で食べてね…
![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
きょうの料理は、油脂分「0」。
タンパク質とセンイ分がたくさん摂れてヘルシー
![piyo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/piyo.png)
みんなもいっぱい食べてね…
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/72ac33fc7c54dd4b519de654ba10df16.gif)
9月 5日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
9月 6日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
9月 7日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
夏のオススメレシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/4448341364610c032233eeb7fc743691.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/643d5c515734cccc796c922ee784e7cb.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15.gif)