猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

アオギリの実と公園

2013-08-25 | 

up1 公園のアオギリに、実が成りだしました。
 実の集合体は、50cmくらいの房になります。



up2 ひと房は、5枚の葉(のようなもの)で覆われていて、
                   タネが見え隠れしています。



up3 ”葉”のヘリに、グリンピースのような実が…
 大きさの比較は、画像にマウスを乗せてね!



up4 全景…
 アオギリが、公園の遊具や砂場に、やさしい影を作ってくれます。



up5 10月になると、実が熟して周辺にタネが飛び散ります。
                      去年のようす 
 未公開画像 

up6 昨年1月の同じ木です。
 真冬は、葉が落ちて枯れ木のよう…
 でも、ののちゃんは遊びに夢中… meromero2

 未公開画像 

up7 ここは、広い公園の中でも、子どもの遊具があるので
girl2 girl 子どもたちもいっぱい…
 シッポを握っている子は、常連。
   ののちゃんに出会ったら、ツウはまずシッポさわり… 

 過去画像 

up8 人数が多いときは、ダッコはひとり30秒…。
(親も含めて)みんな待っています。 
 秋口のようすは、画像にマウスを乗せてね!

 未公開画像 

up9 ぁはは、ここでも常連さんはシッポ狙いですね… 
 棒で叩いたり、ひげを引っ張ったりとかしなければ、怒ることはありません。

 未公開画像 

up10 公園からの帰り道…。
 たいがい1~2回モフられちゃいます。 
 おいしいご飯が待ってるよ~ symbol7


 過去動画       今回は、画面が 16:9

up11 「真夏の朝・猫と散歩」 footmark
              見どころは、草に足を取られちゃうところ… ase2
 の大きな画面で見よう…
 どのシーンが好きか、教えてねっ




up12 6/17 にご紹介した”ウメジュースの作り方”の訂正。
 砂糖の分量が大幅に不足していました。
 砂糖1kg   2kg
 飽和状態(これ以上溶けなくなる)まで追加してください。
 今からでもOKです。
 砂糖が少ないと、実の成分が十分に抽出されないほか、酸味が強すぎて飲めなくなります。
 「酸っぱかった」というかた、すみませんでした。


              夏のオススメレシピ            


にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ