猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

連休は青森へ …3

2014-05-14 | 
                        (野辺地町)

up1 遠くに、雪をいただいているのは、八甲田山。
核燃料サイクル基地がある六ヶ所村と野辺地を結ぶ高速道路なんだけど、
 最近、放射能漏れ事故を起こしたときの”避難道路”であることが判明…。



up2 雪もようやく解け、春を待ちわびた花たちが一斉に開花…
 きれないスイセンがあちこちに… kirakira2


gif アニメ
up3 下北半島には、湿地がいっぱいあって、
    ミズバショウがたくさん咲いています。 群生すると圧巻。
 でも、葉っぱは毒なんだって… dokuro


gif アニメ
up4 apple 道路沿いのフェンスが、
             地方色豊か… symbol7
           (横浜町吹越)
gif アニメ
up5 夕暮れを走る大湊線。波打ち際を走るのが名物。
 夕暮れの線路は、郷愁が漂います。



up6 いまが、旬の”タナゴ”(上:65円)と”マコガレイ”(下:50円)
 タナゴは、水っぽくないのに、柔らかい…   


gif アニメ
up7 これは、青森や北海道に自生するギョウジャニンニク(=アイヌネギ)
 新タマネギといっしょに、卵とじにしました。



up8 これは、北の珍味、”タコのドウグ”
 ドウグとは、”頭”の部分に入った内臓のこと。
 サッとゆでて、そのままか、わさび醤油で…
 コクがあって、おいしい…


gif アニメ
up9 タラの芽が収穫期。3kgも採れました。
このトゲがクセモノで、皮手袋でないと刺さってしまう。
天ぷらや酢味噌あえがホロ苦くて春の味覚…  



up10 クリガニ。 男性の握りこぶしくらいなんだけど
身がぎゅっと詰まっていてなかなか美味。 200円だったのもウレシイ 



 (未公開画像)

up11 公園のお散歩で、
       ひとりになりたいときはこんな茂みに… item4 
 大きい画像で見てみよう、画像をクリック!

 (未公開画像)

up12  エネルギーが充電されると、お外に出てきて散歩続行…
 でも、だいたいファンにすぐに見つかっれちゃう… ase2
 大きい画像で見てみよう、画像をクリック!

 (未公開画像)
gif アニメ
up13 こんな格好していたら、
        だれでもナデナデしたくなっちゃうよね… heart



up14 さっそく山菜弁当に… ヨモギの若葉が春の香り… 
フキ味噌は、苦味を残して、味噌味を控えめに…。
フキの葉の佃煮は、甘みなしのしょうゆ味。
        天ぷらの付け汁代わり… light
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
hi しかし、これじゃタンパク質がなくて、精進料理だぁ~ ase


gif アニメ
up15 [5/15]追補 今朝、横浜港の大さん橋を通りかかったら、
超大型客船 ダイアモンド・プリンセス が来ていました。
 動く大型ビル。手前のレンガ倉庫越しに見ても大きい…
 bikkuri

              春のオススメレシピ            



4回前の記事の一番下に応募要領があります。 「コチラ」

down_slow 過去のガードレール猫画像は、ココをクリックするとたどれます。
 にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ