猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

ツバキのきれいな公園♪

2009-03-08 | 猫と散歩

up1 sun 曜日のお昼は、こんな天気。
clover 樹々の若葉が、すがすがしいなっ symbol7


up2 ハィ、公園に着いたら、まずU字溝でオチッコ toilet
 ダッコしたとき、かけられないように、ここで十分出してもらいます。 wink



up3 寒さでしおれていたパンジーやビオラが…
 少しずつ元気になってきました。 symbol7



up4 tulip 右奥に見えるチューリップの芽が、グングン伸びて来ました。

cat3 両手をレンガのカウンターにそろえて乗せているものだから…
 結構、目立っちゃいマス search



up5 さっそく子どもたちに、見つかりました。 ase2
cat3 おとなしいから、みんなでモフモフ symbol4


up6 みんな、ダッコは初めてだけど…
ひとりがダッコすると、「私も」「私も…」 となって、…
みんなが、ダッコできるようになりました。 symbol7

girl boy すると、今どきの子ども…
camera 3人がママにデジカメ借りに…
(でも、誰も持って来ていなかったのでした…) ase



up7 cat3 「フー、忙しかったぁ~」
item1 今度は、別のところでゆっくり花壇を点検です。 search

 どんな格好で、見ているかというとぉ…… down_slow

up8 立ち食いそば屋の、お客さん風で見ているのでした~。 card1

coffee こんど、お皿にホットミルクでも入れてあげようかなっ symbol4


up9 買い物途中のおばちゃん。
home 自分の家でも猫を飼っていて、よその猫も大好き!
「軽いのに、何でこんな大きいんだろ…?」って不思議そう…。
cat3 冬毛でモコモコだからねっ!

card1 でも、そのうちにいる3匹も、猫あんかしてくれるから…
                「冬は幸せ」なんだって heart

それを聞いていた他のおばちゃん…。 (やっぱり猫を飼っていて…)
「冬は、猫よね-」 symbol4

 みんな一様に、猫の効用に納得しちゃうのでした… niko


up10 先週、わずかに咲いていた大輪のツバキ…。
今週は見事に咲きました。 symbol4


up11 cat3 ののちゃんのお顔くらいあるのです。item2
 来週は、もっと咲いてくれるかな~ item1

nikukiu お散歩レポートは、もっかい続きます。

3月 5日 朝 fork →サバ水煮。     夕 fork →ビン長マグロ刺身
3月 6日 朝 fork →ビン長マグロ素焼。 夕 fork →ビン長マグロ水煮
3月 7日 朝 fork →ビン長マグロ水煮。 夕 fork →カツオ刺身


up12 このお魚は、春の味覚「ホウボウ」fish
 白身でお刺身やお鍋に… fork
ヒレが、エメラルド色で、これを海の中で広げると…、
           ring まるで宝石が泳いでいるみたい。 kirakira2

smile 小ぶりだけど、魚屋で6本 300円にしてくれました。 fish
cat4 前回は、食べなかったのに…、
 今回はすっ飛んで来て、ハグハグです。 card1

前回のホウボウのお刺身は right 07-4-4 
ホウボウの料理は right 07-5-19

cat3 前回の動画を見ていない人は、どうぞ!… item5
down さぁ。ののちゃんとお散歩に出かけよ-。 heart
   headphones BGM付tv 2分42秒"
<script language="JavaScript" type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj2.php?id=.kxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOnVSY2gkAlfY34hXlFQs&logoFlg=Y"></script>

                               (c)MIDI畑 たいくつな午後
up13 2分半のロングバージョン第11弾は、どうかな……?
item4 癒された人は、手を挙げてぇ~ card1 bye cat4
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

真冬の公園・猫とお散歩

2009-03-05 | 猫と散歩

sun 3月に入って、横浜もさすが寒い日があったけど、でも日中は暖かな日も多かったよね~ item3
そんな日差しを求めて、散歩に出ました。 nikukiu
tulip ちょっとの寒さは平気平気~、
公園に来たみんなを癒しちゃお-っ symbol7

nose6 ストレス溜めている人はいないかな?
cat3 ののちゃん動画で楽になるかも… item5

down さぁ。ののちゃんとお散歩に出かけよ-。 heart
</object>
(c)MIDI畑 たいくつな午後
up1 2分半のロングバージョン第11弾は、どうかな……?
item4 癒された人は、手を挙げてぇ~ card1 bye cat4
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!
 真冬のお散歩ムービーは、どうかな……?

   ほかのお散歩ムービーも見てね! 
○ 1月の公園、寒くても平気…right 「2/20」
○ 晩秋の想い出、公園散歩… right 「2/4」
○ 秋の想い出、公園の散歩… right 「1/1」
○ チーズボックスおもちゃ… right 「2/27」
○ 癒される紅葉の公園で散歩  right 「12/14」
○ 秋本番、楽しい公園の散歩  right 「10/4」
○ 夏の終わりも花がいっぱい  right 「9/27」
○ セミが鳴く夏の楽しい散歩  right 「9/20」
○ 水辺で涼しい夏の公園で…  right 「8/24」
○ 真夏の朝の散歩は楽しいな  right 「8/ 9」
○ 夏の日の散歩もへっちゃら  right 「7/19」
○ 梅雨時の雨上がりのお散歩  right 「6/29」
○ お花もきれいな春のお散歩  right 「6/1」
○ 春の松林を歩き回っちゃお  right 「5/10」
○ 春一番のお散歩ムービー  right 「2/28」
○ 冬のお散歩も楽しいなっ! right 「 2/1」
○ 落ち葉を踏むといい音が! right 「12/4」
○ ののちゃんが木で大変っ! right [11/30]
○ 緑の中の公園は楽しいな! right [10/19]
○ 春先の帰り道を急ぐ急ぐ!  right [ 5/12]


3月 3日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →ホウボウ素揚
3月 4日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →ホウボウ素揚
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

猫の梅見

2009-03-03 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。

up1 ウメも種類によって咲く時期が違うみたい。
ピンクのウメは、今が8分咲き。 item3



up2 ののちゃん、木の上で花をチョィチョィ cat4
公園を散策する人たちが…、
  「アッ!猫だぁ~」って立ち止まっています。 par



up3 今度は、花とは逆に、ギャラリーのほうを向いています。
ちょっと、緊張しています。symbol6 



up4 木も、だいぶ枝先の方に来ました。… bikkuri
niko 春を満喫しています。 kirakira2

※ 木のどのへんにいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!



up5 ウメの花から、かすかな香りが漂います。
cat4 ののちゃん、春の香りを楽しんでいるのかな~ symbol7

※ どんな木にいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up6 camera 「ハィ、ポーズ!」。
animal5 ちょっとワンコの声がするので、気になっています。 symbol6



up7 岩盤浴の岩…。
いつもは乗るのに、きょうは、もたれかかるだけ…。 card1
岩が冷たいのかな…??



up8 公園内からそろそろ帰ろうと思ったら…
boy 広場で、ボクにナデナデされました。
続いて、パパ、ママ、お兄ちゃんと、替わりばんこにナデナデ~ heart



up9 また、10m 歩いたら、散歩途中のおじさんがモフモフ~ symbol4
cat cat2 「猫の出るテレビは、みんな見てるよっ」って、話していました。


3月 1日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →ホウボウ刺身
3月 2日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →ホウボウ素揚


up10 今日は、ウメの周りにギャラリーがいっぱいいたし…
帰りもモフられちゃったぁ~ ase2

footmark2 早く帰って、ゴハン… ゴハン… cat4

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

2月も最後、猫とお散歩

2009-03-01 | 猫と散歩

up1 cloud 曜日は曇り~。
camera でも、猫の目が大きく写るので、ちょっと散歩が楽しみ… footmark2

niko さっそくU字溝にやってきました。 symbol6



up2 ここを小用トイレと決めているみたい…。
wink ここで十分出しておいてもらえば…、
  ダッコされたとき、おもらしされないので、助かります。

※ カキカキは、画像にマウスを乗せてねっ!


up3 シイの木の方にやって来ました。 nikukiu
run 何だか、きょうは積極的です。 cat4



up4 足元のドングリさん… すごいっ ase2

※ 上から見たところは、画像にマウスを乗せてねっ!


up5 花壇の点検です。 meromero2
item1 花は、まだ寒くて縮こまっているけれど…
         3月にはグングン伸びるかな… cat3



up6 土手上の、大輪のツバキが咲き出しました。 item2
 つぼみがいっぱいだから…、来週が楽しみ~ symbol7



up7 別の花壇にやって来ました…。
cat3 「寒いのに、こっちは成績イィぞ~」 wink



up8 (前から見ると、こんな感じ~) 
peace 「私が育てたの…」って言っているみたいなお顔をしています。


up9 tulip チューリップの芽が、10cm くらいになりました。
 先週と比べると、1日に5mmは伸びているみたい~。



up10 歩道わきで、こんな格好でまったりしているものだから…、
 みんなにダッコされたり、ナデナデされちゃうのでした~ heart

nikukiu 楽しいお散歩は、次回も続きます。

2月27日 朝 fork →サンマ素焼。 夕 fork →アナゴ素揚
2月28日 朝 fork →サワラ素揚。 夕 fork →サバ刺身
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!