goo

こつこつ

押絵の内職をこつこつとやっている・・・しかしこのペースでは時給200円も危ないかもしれない(^^;; 実際のところ今はまだ試用期間にゃが。

表に出る部分を作るときは、中に入れる綿もまっ白の真綿(髪の毛のあんこ用は、リサイクル綿のような荒っぽい黒い綿)物凄く手触りが良い。・・・しかーし、なぜかにゃんこも気になるらしい。作業途中のものを置いておいたら、のわにゃんが舐めてる~~(こら~!)
昨日は作業をしている机の上に、むぎにゃんが飛び乗ってきた。あわてて「こて」だけ避けたけど・・・のりが大幅に減っていたorz
むぎにゃんが踏んだあげくに、お腹も擦って(メタボだから)、毛が固まってる。なんとなく舐めても無害そうだけど、大丈夫なものか今度行ったときに聞いてみよう(タメイキ)。

作業するときは、時計代わりのように音楽をかけているのにゃが、やまぐちさんの「レ・ミゼラブル」はまずかった。エピローグになるとうるうるしてしまって、手元がよく見えにゃい。やっぱり歌詞なしの音楽にしよう・・・。


と、今日もまたくま友さんからの情報(ありがとう~)
公式サイトにも色々情報が上がっているけれど、それには載っていなさそうなので。

NHK-FMブログ:NHKブログ 番組ここが聴きどころ

4月29日(金.祝)スタートの新番組『熊川哲也のバレエ音楽スタジオ』】について、
くまさん♪からメッセージボイスが届いています。

URLはこちら

猫はOperaで見ようとしたら、「メッセージ?どこなの~???」状態にゃったけど、インターネットエクスプローラでは発見できました!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )