2022年の台風14号、日本の南海上で猛烈な大型台風となり移動速度が遅いことから、長時間風雨に晒される
厄介な存在に発達。22/09/17以降、広島県南部では台風に備えての準備が進められていました。
18日の海上自衛隊呉地方隊の様子。大型艦艇は台風を避けるため港を離れるのですが、朝に見に行ってみたら
既に数隻が出港済み。ちょうど練習護衛艦「3520 はたかぜ」が離岸作業を行っているところ。
タグボートで曳いてゆっくり岸壁から離れて行きます。少し後進したところで、船の前後をタグボートで推し、
船の向きを180°回転させることで、速やかに沖へ出て行くことが出来ます。そう、タグボートが大活躍なのです。
それ急げ!でタグボートが戻って来た後、護衛艦「229 あぶくま」が出港していきました。以前にも書いたけど、
縁の下の力持ちである支援艦艇も大好きなんですよね。
瀬戸内海の泊地では、風避けで停泊する船舶が集まります。呉湾の音戸の瀬戸周辺もその一つ。一連の錨泊作業
(アンカーを沈めて確実に船が固定されるようにする)で船が動くと、フェリー・高速艇の航路を塞ぐ形となる
こともある。尚、昼前の広島~松山行き高速艇をもって計画運休に入りました。
夕方、19日は公共交通機関が計画運休となり、スーパーマーケットやコンビニの一部店舗で臨時閉店が実施
されると聞き買い物へ。この時点で結構風が強く吹き始めていました。この時の台風の位置は鹿児島の辺り
だったので、台風のエネルギーは凄まじいと改めて認識。
2200t吊り起重機船「駿河」は三ツ子島付近で停泊。そして、広島~松山・カーフェリー「シーパセオ」が
風避けで停泊していたのでした。
------------------------------------
このところの2週間近く(その前の週も併せりゃ3週間)、今までに経験した事のない脱力感(凄くダルイ)に
見舞われて「コイツはついに新型コロナ貰ったか?!」と思い病院で診て貰ったが、明確な症状が見られない
段階で検査をすると実費だという。発熱はみられないし喉の違和感も軽微なので、夏バテではないかと。
そして、今の厚労省指示でビタミン類などの注射や投薬は出来ないとかいうので、本当に診察だけで終わって
しまう始末。何のために高い保険料を払っているのやら。
不安なので県が設置している無料のPCR検査をすぐさま予約。検査結果は陰性判定で一安心だが調子は悪い。
困ったので薬局で相談した結果、補中益気湯という漢方薬を使う事に。そして1週間程たったこの週末、
やっと家で寝て起きて家事をやって過ごす休日から脱し、様子見がてらに写真を撮ってみようかと。
取り敢えず仕事しながら調子を戻すのが結構大変という年齢になったというコト。まだまだ本調子には程遠い。
厄介な存在に発達。22/09/17以降、広島県南部では台風に備えての準備が進められていました。
18日の海上自衛隊呉地方隊の様子。大型艦艇は台風を避けるため港を離れるのですが、朝に見に行ってみたら
既に数隻が出港済み。ちょうど練習護衛艦「3520 はたかぜ」が離岸作業を行っているところ。
タグボートで曳いてゆっくり岸壁から離れて行きます。少し後進したところで、船の前後をタグボートで推し、
船の向きを180°回転させることで、速やかに沖へ出て行くことが出来ます。そう、タグボートが大活躍なのです。
それ急げ!でタグボートが戻って来た後、護衛艦「229 あぶくま」が出港していきました。以前にも書いたけど、
縁の下の力持ちである支援艦艇も大好きなんですよね。
瀬戸内海の泊地では、風避けで停泊する船舶が集まります。呉湾の音戸の瀬戸周辺もその一つ。一連の錨泊作業
(アンカーを沈めて確実に船が固定されるようにする)で船が動くと、フェリー・高速艇の航路を塞ぐ形となる
こともある。尚、昼前の広島~松山行き高速艇をもって計画運休に入りました。
夕方、19日は公共交通機関が計画運休となり、スーパーマーケットやコンビニの一部店舗で臨時閉店が実施
されると聞き買い物へ。この時点で結構風が強く吹き始めていました。この時の台風の位置は鹿児島の辺り
だったので、台風のエネルギーは凄まじいと改めて認識。
2200t吊り起重機船「駿河」は三ツ子島付近で停泊。そして、広島~松山・カーフェリー「シーパセオ」が
風避けで停泊していたのでした。
------------------------------------
このところの2週間近く(その前の週も併せりゃ3週間)、今までに経験した事のない脱力感(凄くダルイ)に
見舞われて「コイツはついに新型コロナ貰ったか?!」と思い病院で診て貰ったが、明確な症状が見られない
段階で検査をすると実費だという。発熱はみられないし喉の違和感も軽微なので、夏バテではないかと。
そして、今の厚労省指示でビタミン類などの注射や投薬は出来ないとかいうので、本当に診察だけで終わって
しまう始末。何のために高い保険料を払っているのやら。
不安なので県が設置している無料のPCR検査をすぐさま予約。検査結果は陰性判定で一安心だが調子は悪い。
困ったので薬局で相談した結果、補中益気湯という漢方薬を使う事に。そして1週間程たったこの週末、
やっと家で寝て起きて家事をやって過ごす休日から脱し、様子見がてらに写真を撮ってみようかと。
取り敢えず仕事しながら調子を戻すのが結構大変という年齢になったというコト。まだまだ本調子には程遠い。
でも心配の種は陰性で良かったです。
養生されて、回復の兆しを知り安心しました。
お見舞い申し上げます。
久しぶりのお写真は後程楽しみにゆっくり拝見させていただきます。
うーん、歳取った訳かな。。。 お見舞いの
言葉を頂き、ありがとうございます。
結果的に夏バテと診断されただけで、ホントの
ホントは何だか良く分かんない。
取り敢えず、新型コロナによるものではないと
分かって一安心?!
前兆は有ったんです。妙に水気が欲しいとか
両手首に湿疹が出たりとか、テンションが高い
とかねぇ。で、電池切れた感じで調子を崩し、
1.5日程寝て過ごしたのが9月10日頃でした。
足腰痛いし息が入らないので力が出ないなど、
あっれーぇ?という状態じゃありますが、
頑張って参ります。。
無理なさらず大事に養生していただきたいです。
台風から避難する艦隊の数々拝見しました。
マスク姿の乗組員、沢山の隊員さん達が乗務するのですね。
潜水艦も避難するのですね、寄港しただけでしょうか。
それにしても、なんと美しく凛々しい姿なんでしょう。
見惚れてしまいました。
うさぎが走る海上を進む姿も見てみたいものです。
このような船は、絶対間近で見る事ができません。
見せていただいてありがとうございました^^
お疲れはでませんでしたか。
ここは、アレイからすこじまという護岸遊歩道
なので、天候さえ問題無ければノンビリと船を
眺める事が出来るんです!護衛艦を撮っていた
時、まだ雨は降っておらず風も吹き始め。
なので、カメラバッグを持って歩くのはツライ
けど、カメラだけ持って殆ど同じ位置から
ズームだけ使って撮っていました。。。
うさぎの走る海上って、この世界の片隅にの
表現でしたよね?瀬戸内海って波が1mも
あると「荒れてる!」という認識なので、
そういう条件で船が走る所を撮るのは少々
難しいかな。仕事してるとw
そう、20日の午前中には、この船たちは
戻って来ていた筈で、ウサギの走る海を
行く…を撮れたかな。ま、こんなモンです。
ありがとうございます!
船、とくに海自や海保の船、大好きです。
(航空機も好きです)
晴れた空と海もいいですが、こういう天候のなかもカッコイイですね…^^*
タグボートも好き~
こちらだと横須賀、横浜で見られます。地元の湘南には大きな船はいないので、ときどき見に行くんですよ。わくわくします。
体調少し良くなって来られてよかったです。無理なさらずにお大事になさってください。
近隣に海上自衛隊呉地方隊があるので、
こういう写真は結構撮りやすい環境。
雨が降ってたら面倒だし、今の自分には
ツライから撮れてなかったと思います。
お互いに余所の風景はなかなか見られないので、
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
桐花さんチのバードバスも、観ていて面白い
ですしね!
今年の夏の終わりは調子を崩して終わったw
秋を感じる気候になって来たので、少しは
楽になるかも。悪くする時は早いけど治す
のに時間が掛かるのは良くあることですが…
今回のは半月経ってもシャッキリしない。。。
ま、仕事には行けてるので、少しずつ。
ありがとうございます。