独 (22)買い物で役立つ表現
◯ マウアーパークMauerpark Mauer壁park公園 「跡」に「BERLINER MAUER 1961-1989」とプレートが貼ってある。
◯ 「ドイツ大使館 − Young Germany Japan」というサイトを最近見るようになった。と言うか、以前チラチラ見ていてぱったり見なくなってまた見るようになった、かな。
◯ 湖で泳ぐ、BerlinのWGの子たち。ベルリン近辺に湖は結構あるのだそうだ。一般住宅に冷房装置はあまりないけれど(湿度低し)、湖はある。で泳ぐ。(こんなまとめ番組内でしていないけれどワタクシ的メモまとめ。)
◯ アニメで単語練習 今回は「西暦」(数字のいい方練習)。西暦アラビア数字が画面に出てきて発音が続くんですが、歴史的年が選ばれていて意味補助のようにアニメもそれっぽいものが出てくる。「1176、♪きょーぉのごじょーのはしのうえー」とか、「1549、その特徴的ヘアスタイルの船旅人」とか、なんですが「1969」から星条旗の国の人の絵になる。「月」が共通ワードみたいになっている気もするが他の意図があるのかしらん?
西 (22)地元のチーズを味わう
◯ ガリシア酪農も盛ん。でチーズだチーズだ。酪農適地かどうかの第一ポイントは、気温が高すぎないこと、だそうだ。日本がこんな夏だった(「だった」にまだできないか)し、西ではどうだったんでしょうと気象庁に聞いて(見て、ですよ)みると「世界の月ごとの異常気象」なんてところがあった。(なんなら週ごとまである。)あまりに細かすぎて、項目名「高温」の赤色分け・囲いの面積の広さインパクトあり過ぎて、何処の御御地におかれましても何とか凌いでいっていただきたいものでありまする。(マルタ訪れし地は、大丈夫そうですが。)
◯ チーズ工場見学。Arzúa-Ulloaというチーズができあがった。うちも小さい頃チーズ作ってたな。イチゴも作ってた。イチゴおいしくなかったな。今みたいな立派なイチゴでなくて、そしてあんまり甘くなかった。おいしくなかったのに、なんでこんなに懐かしんだろ。
◯ 「山崎バニラのスペインしあわせ探し」最終回らしい。話術、大正琴演奏、フラメンコ(カスタネット演奏付き)ともうなんちゅうか金メダル級です(オリンピック熱余波?)。異文化体験の宝石箱や~。
◯ マウアーパークMauerpark Mauer壁park公園 「跡」に「BERLINER MAUER 1961-1989」とプレートが貼ってある。
◯ 「ドイツ大使館 − Young Germany Japan」というサイトを最近見るようになった。と言うか、以前チラチラ見ていてぱったり見なくなってまた見るようになった、かな。
◯ 湖で泳ぐ、BerlinのWGの子たち。ベルリン近辺に湖は結構あるのだそうだ。一般住宅に冷房装置はあまりないけれど(湿度低し)、湖はある。で泳ぐ。(こんなまとめ番組内でしていないけれどワタクシ的メモまとめ。)
◯ アニメで単語練習 今回は「西暦」(数字のいい方練習)。西暦アラビア数字が画面に出てきて発音が続くんですが、歴史的年が選ばれていて意味補助のようにアニメもそれっぽいものが出てくる。「1176、♪きょーぉのごじょーのはしのうえー」とか、「1549、その特徴的ヘアスタイルの船旅人」とか、なんですが「1969」から星条旗の国の人の絵になる。「月」が共通ワードみたいになっている気もするが他の意図があるのかしらん?
西 (22)地元のチーズを味わう
◯ ガリシア酪農も盛ん。でチーズだチーズだ。酪農適地かどうかの第一ポイントは、気温が高すぎないこと、だそうだ。日本がこんな夏だった(「だった」にまだできないか)し、西ではどうだったんでしょうと気象庁に聞いて(見て、ですよ)みると「世界の月ごとの異常気象」なんてところがあった。(なんなら週ごとまである。)あまりに細かすぎて、項目名「高温」の赤色分け・囲いの面積の広さインパクトあり過ぎて、何処の御御地におかれましても何とか凌いでいっていただきたいものでありまする。(マルタ訪れし地は、大丈夫そうですが。)
◯ チーズ工場見学。Arzúa-Ulloaというチーズができあがった。うちも小さい頃チーズ作ってたな。イチゴも作ってた。イチゴおいしくなかったな。今みたいな立派なイチゴでなくて、そしてあんまり甘くなかった。おいしくなかったのに、なんでこんなに懐かしんだろ。
◯ 「山崎バニラのスペインしあわせ探し」最終回らしい。話術、大正琴演奏、フラメンコ(カスタネット演奏付き)ともうなんちゅうか金メダル級です(オリンピック熱余波?)。異文化体験の宝石箱や~。