前回比 -0.3㎏
トータル -1.45㎏ ( 第22〔3×7+1〕日 )
映画タイトルの前日版?のようになったが、
「来たな!木曜日。」のように 土曜日にも
(私にとって)突然ハードルが高くなるコーナーがあるのです。
10分版放送の構成は
○ 「みんなの体操」
○ 「ラジオ体操 第1or第2」
の二大体操で成り立っているが その間をつないで
○ (「サラリーマンNEO」でもお馴染みの)爽やかご挨拶
○ ちょっとした(←と私が表現するのも失礼ですが)ストレッチ
などが 折り込まれている。
“ちょっとしたストレッチ”は 毎日少しずつ?違うようで
ある時 指導者が
「今日はタオルを使って…」と
フェイスタオルくらいの大きさのものを 用意するように
画面の向こうで指示している。
長さを半分にして両手に持ち
そのタオルを利用して
自分のひざをからだにひきつけるような運動の補助になるようにするのだが、
初めて行ったときの驚きは それはそれは大きなものであった。
だって なかなか ひきつけられなかったんですモン。。。
「ずいぶん からだ“硬く”なっちゃったんだなあ。」
・・・、その時は ある意味 そんな平和な感想で受け取っていた。
さて
このタオルがあるといいよバージョンには
その後なかなか出会うことなく時は流れていく。
このバージョンが土曜日放送のものなのだ と気づくのに
だいぶ時間がかかったのは 要するに、
土日 私が体操サボり気味だったからでありまする。
一昨日 久しぶりにタオルコーナーと遭遇し
「お、“タオル”って 土曜バージョンだったのか。」と
やっと気づいたのヨン。
どれどれと
懐かしく?その動作をしてみると
以前より 楽々と動くことができた。
そして 理解しました。
>「ずいぶん からだ“硬く”なっちゃったんだなあ。」
ではなくて
その時は 下半身が太っていて その動作が大変だった ということを・・・。
「日々発見。」
粛々と続けていくこと あるのみです(+_+)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と
タオルは土曜日。と受け取っていますが
もしや 他の日にもあるのやも知れぬ…。
[2012/10/17 編集]
_バランス・01_