問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

「た」宝くじ

2021-02-25 | _「物をほどよく、足元広く」_

片づけをしていたら宝くじが出てきて、支払期間の最終日までもう間もない。
連番で10枚。300円は当たっているわけで、仕事帰りに売り場に寄ってこれそうな家族に換えてきてくれるよう頼んだ、というか渡した。年始めの頃だ。

月が替わって今月。
換金してくれたはずの家族が その宝くじ10枚の束を手に
「当たっていたよっ。」と どこか語気荒く私の目の前に差し出した。
「300円でしょ?」
「いや、(少し忙しくしているうちに、支払期間内に)行きそびれた。」

行きそびれた割にはなんでこんなに強めの「当たっていたよっ。」を私にぶつけてくるのか?
その先の説明を聞くと
その宝くじは 当たってい「た」のだった、300円の他に、3,000円が。

家「1等の30,000,000円だったらどうするのっ!」
私「どうするのって、結局300円も換金してくれてないんでしょ!」
家「そりゃ悪かったけど 30,000,000円だったらどうするのっ!」

換金しそびれてばつが悪く思ったのか、どういうわけだか当選番号を調べるという行動に出たらしく(期間が過ぎたモノの番号も調べられるんですね!?)、調べたら調べたで1等・三千万円に字面の似通った三千円という当選金額が出てきてしまった、という経緯らしい。ってなわけでの30,000,000円語気荒コール・リフレイン。

そりゃ、ドキッとするかも。
そもそも、ちゃんと調べていなかったワタクシ発出案件です><。
わくわく宝くじ買ってわくわく調べてがっかりしてを楽しんでいた??はずなのに。
このところ、ぼんやりし過ぎである。しゃんとしなきゃ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 21-02-03

2021-02-25 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。 
 ○ 栄養バランス・運動・休養
 ○ 生活リズムバランス 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20210225 前回比 +0.45kg/トータル +1.05kg ○☆☆☆○|●●

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20200226 ○○☆☆○|●○ 「体内年齢・○○歳」に驚く。 

20210225 ○☆☆☆○|●● 「体内年齢・○○歳±0」

 

なんということでせう。
“「体内年齢」、これ以上、上がらないようにしたい。止められるのか。。。”
の 確かに「越し」はしなかった一年なのですが。。。
イチネンタッタラ実年齢一歳マシテイルノデサテドウ考エタライイノカ?
の小さき疑問は置いといて、
食べるの減らしませう。(運動系は積み重ねているので純に食べ過ぎの問題です。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする