問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

ユニバーサルデザイン コクヨレバーファイル

2023-10-17 | _気な・気な_
そんなに買ったことのなかったレバー方式のファイル。
ふと目についた コクヨの「ワンタッチで開閉できるレバーファイル」とうたわれている製品を買った。
〇 確かにワンタッチで開閉できる。そのワンタッチ感が心地よい。
〇 ファイル本体の開閉もスムーズ。広げてそのまま、閉じてそのまま、体勢を保持しています。

でもどうして 普段あまり使わないタイプのファイルを私は買ったんだろう。
そのユニバーサルデザイン感に引き込まれた。
コレカラノワタシニコウイウクフウハヒツヨウヒツヨウ。
その一瞬前の私がそうつぶやいた気がするのです。
その感覚がこれから増えていくのだろうか。
年が重なっていくことの感覚の分岐点みたいなものをレバーファイルに見ちゃってドキドキ。
とりあえずToDoリスト挟んでみました。
「ボタンをプッシュ、閉じるときもレバーを押すだけ」何度もやってみては、
ほ~、ユニバーサルデザイン。と感心しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックフォーマル

2023-10-17 | _大掃除だ。今だ。_
大掃除だ。今だ。
(大片付けだ。今だ。 でもいいんですが、とにかく今だ。)

ブラックフォーマル系がカオスだ。
体型膨張その時々にプラスサイズのモノが買い足され、カオスだ。
カオス解消に
整理整頓コメディ「わたしのウチには、なんにもない。」の
〇 妄想ショッピング(自分のクローゼットをお店に見立ててもう一度買い物を楽しむ〔取捨選択する〕)
方式で行きたいのですが、
〇 入りきらなくなってきてあちらの収納こちらの隙間に別れ別れになっているものを
〇 ひとところにまとめて出し
〇 もう一度着てみる
〇 「今」着られるものを残す
このひとりファッションショーみたいのが、案外タイヘン。
真夏に次々着替えはタイヘンで
真冬も同じくタイヘンで
春秋すてきな天気な頃にそんなことする気になれなくて、幾星霜。
流石に何とかしましょう、今回手を付けた。
〇 ラスト購入のモノを残して、あとは処分すればいいのでは?
と簡単にいきたいものだが、ブラックフォーマル、スリーピースみたいのもあって、一部はまだ入りそうだったりしてややこしい。
とにかく一巡。
あの時着られなくなっていたものは今もそうだった。の傷塩シーンを何度も越えて
納めたいスペース分に縮小することができた。
自己体型膨張の歴史を振り返るみたいなことをした割には、爽快だ。
さんまは目黒、大掃除は「(思い立ったが)今」にかぎる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする