問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 318 2年6か月

2010-12-06 | _ダイエット・3_
   昨日より +0.05㎏ 
   トータル -2.95㎏ 第910日( 2年+180〔6×30〕日 )

2年6か月の4倍は10年である。
十年一昔の1/4にもなったわけである。
打ち上げ花火を下から横から見ているみたいなことを書いているが、
なかなかの日々であった。

数字を見つめると 上記のような感想を書いていいのかどうか足元がぐらつくが
セール会場での(←なんだかいつでもセール会場だなあ(+_+)。。。)
試着時の抵抗感?は 以前に比べてだいぶ減っているのだった。

A地点・B地点のサイズ測定値もあまり減少していないのだが。。。

 ○ 数字だけでは現れてこない 良き体形変化があったのではないか(^_^)/?
 ○ あとは どこまでを理想(目標)とするかということか。

始まっている冬季(増加傾向シーズン)の下、
あれこれ考えながら
ダイエット丸は行く(^_^)/~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Weedflower

2010-12-06 | _よむ__
「草花とよばれた少女」シンシア・カドハタ 白水社 を読み始めた。

六年生・スミコは
初めて誕生会に招待された。
12月6日土曜日、午後1時から3時まで
時は1941年。
クラスに日本人はスミコひとりきりだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 317

2010-12-05 | _ダイエット・3_
   一昨日より +0.15㎏ 
   トータル -3㎏ 第909日( 2年+179〔5×30+29〕日 )

>ふたつ まとめ書き。
> ○ 朝ごはんを食べる。
> ○ すべての食事を12時間以内にすませる。

> ○ すべての食事を12時間以内にすませる。
>   →ここ何日か 自分がどうなっているのか意識してみたが
>    ほぼ毎日タイムオーバー!

12時間以内。
これは なかなか大変なのであった。
それでも 不可能なのかというと そうとも思えない。
要は「努力次第」。
打つべし、打つべし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い親せき

2010-12-04 | _よむ__

> ○ 「テレフォン人生相談」(BSN)
も気になるが 活字の方の人生相談も気になっている。
本日の回答者岡田氏は 肉親を基準に、と
悩める相談者へのアドバイスを送っている。

「戦争で身寄りを失った兄弟が、手紙をくれた
 『お母さんのお姉さんの夫のお兄さんとその妻』に会いにいく。」
―「遠い親せき」ウーリー・オルレブ 岩波― を読み始めたところでもあった本日。
「人生相談」という存在の愛情の深さを いつにもまして 感じることとなった。

それにしてもすごい風の日><。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 316

2010-12-03 | _ダイエット・3_
   昨日より +0.05㎏ 
   トータル -3.15㎏ 第907日( 2年+177〔5×30+27〕日 )

 ♪ 「みんな」と「第1」のあいだには
    出来そで出来ない 所作があるぅー

12月になった。
テレビ体操のアニメ動物たちも 楽しそうにスケートを始めたようだ。

さて、前々からくすぶっていた印象が 本日辺りからはっきりしだした。
(+_+)西川センセの回の「みんな」と「第1」のあいだの所作は、ムズカシイ(@_@)。
ついていけなくて いじけ虫となる(T_T)。

「さあ、できますか?」風なセンセの掛け声が拍車をかける!

 ○ 特に腕回しが 体操のお姉さんたちのようにいかず、ぎくしゃく。
 ○ 案の定 かかと出しのタイミングで、上半身下半身それぞれ混乱。

ついていけない自分を発見。
 ♪ でもね
これはこれでなんだか楽しいのである!?

>でも、今日できなければ、明日できるかもしれない。
>あきらめない。
>―森下洋子(お、森下さん広島出身だ。)―

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 315

2010-12-02 | _ダイエット・3_
   4日前より +0.1㎏ 
   トータル -3.2㎏ 第906日( 2年+176〔5×30+26〕日 )

>「栄養と料理」2010.12月号には
>「時間栄養学ダイエット」という記事の中に
>成人女性に適当なモデル献立が 写真付きで紹介されている。

>一見しての感想は 「りっぱ」。
>我が身を振り返るに 
>朝ごはんは食べている。が・・・。という感じ。

「が・・・。という感じ。」とはつまりはナンゾヤ?と
該当ページ それに続く数ページをじーっと眺めてみるに、
 ○ やってやれなくは(作って作れなくは)なさそうなものばかりだけど
 ○ 毎日毎日毎日(毎朝毎朝毎朝)続いていくのかどうか、そこだね(^_-)。。。
の感想とともに
 ○ 『一見しての感想は 「りっぱ」。』の一面を発見(・o・)。
   →それは 『器』が 何よりもまず「りっぱ」なのであった。

というわけで
さっそく「りっぱ」そうな皿(中皿)(1枚1,200円前後のモノ)を
2枚 買ってみた(^_^)/。
(飯椀と汁椀は とりあえず今あるもので。。。)

おぉ。
なんだか朝ごはんじゃないみたい(^.^)。
(のせたものは ごくごく普通のおかずなのだが。)

なにしろ 1枚1,200円前後であるっ。
ここ数年だか数十年だかの うち基準で言えば
セール会場で 5枚揃えを求める時くらいの値段であるっっ。
2枚の皿よ!
ぜひ 長期間にわたって ワタシの気分を高揚させてもらいたいものである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする