市政をひらく安中市民の会・市民オンブズマン群馬

1995年に群馬県安中市で起きた51億円詐欺横領事件に敢然と取組む市民団体と保守王国群馬県のオンブズマン組織の活動記録

2021年1月の前橋市議選を巡る選挙違反事件で前橋地検が自民党青年部幹部を不起訴処分

2022-12-17 21:02:40 | 政治とカネ

■昨年1月の前橋市議選で陣中見舞いと称して少なからぬ市議選候補者に金銭を配布したり、政治献金を受けながら政治資金規正法に基づく収支報告書に記載をしなかった件で当会は地元の狩野浩志県議を前橋地検に告発していることは既に報告済です。当会は、この事件に加えて、地元の群馬県自民党青年部前橋支部の幹事長による供応容疑についても、証拠を添えて前橋地検に告発していました。しかし、12月12日付で前橋地検から当会事務局あてに、不起訴処分通知が送られてきました。さっそく検証してみましょう。


**********上毛新聞2022年12月15日
オンブズマン告発 自民関係者を不起訴 前橋地検
 昨年2月の前橋市議選に立候補した複数の陣営に同市区選出の狩野浩志県議が「陣中見舞い」として現金入りの封筒を渡していたことに関連し、前橋地検は14日までに、同市議選などで供応接待したとして市民オンブズマン群馬が公選法違反(買収)の疑いで告発した自民党関係者の男性(40)を不起訴とした。12日付。
 同オンブズマンはこの他に狩野氏に対する公選法違反(寄付の禁止)の疑いなど2件を告発している。
******

■前橋地検から届いた処分通知書は以下のとおりです。

*****2022.12.12 処分通知書*****
様式第97号(刑訴第260条、規程第60条)
             処 分 通 知 書
                            令和4年12月12日

鈴木 庸 殿

             前橋地方検察庁
                検察官 検事    大久保 克夫

 貴殿から令和4年3月18日付けで告発のあった次の被疑事件は、下記のとおり、処分したので通知します。

                 記

 1 被 疑 者     ■■ ■■
 2 罪   名     公職選挙法違反
 3 事 件 番 号     令和4年検第428号·
 4 処分年月日     令和4年12月12日
 5 処 分 区 分     不起訴
**********

■本件担当の大久保克夫検事は、昨年4月1日付でさいたま地検検事から前橋地検検事に異動となった人物です。

*****2021.4.1付 法務省人事*****
北村 友一 前橋地検検事(東京地検検事)
大久保克夫 前橋地検検事(さいたま地検検事)
松井  玲 前橋地検検事(さいたま地検検事)
萩野 実央 前橋地検検事(大阪地検検事)
土屋 大気 前橋地検検事(東京法務局訟務部付)
佐藤 央雅 前橋地検太田支部長兼前橋地検桐生支部長(東京地検検事)
**********

 今回、大久保克夫検事は「不起訴処分」と通知してきましたが、証拠を提出しているにもかかわらずなぜ、不起訴処分となったのか、その理由を知る必要があるため、当会は理由を告知してもらうことにしました。そこで、12月16日に次の申立書を前橋地検に提出しました。

*****2022.12.16 不起訴処分理由告知請求申立書*****
           不起訴処分理由告知請求申立書

                      令和4年12月16日
〒371-8550 群馬県前橋市大手町3丁目2−1
前橋地方検察庁
検察官 検事 大久保克夫 殿

             〒371-0801前橋市文京町一丁目15-10
             鈴 木   庸     印

 貴殿から令和4年12月12日付で通知のあった次の被疑事件につき、刑事訴訟法第261条に基づき、下記のとおり、不起訴処分理由の告知の請求を申し立てます。

                 記

1 被 疑 者  ■■ ■■
2 罪   名  公職選挙法違反
3 事 件 番 号  令和4年検第428号
4 処分年月日  令和4年12月12日
5 処 分 区 分  不起訴

                          以上
**********

■今回の不起訴処分通知が、本丸の狩野浩志県議の不起訴処分の前兆なのか、それとも一転して起訴処分の序章となるのか、注目されます。地検から何か連絡があれば、ご報告いたします。

【市民オンブズマン群馬事務局からの報告】

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする