てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

コーヒー功罪

2006-03-09 08:54:07 | 健康と医学
 専らコーヒー党を自認する私だが、不整脈が出始めてからは1日1杯にとどめている。もちろん砂糖、ミルク抜きのブラックだ。そこへさらにブレーキのかかる論文が、米医師会雑誌に発表された。
 カナダ・トロント大などの研究チームによると『遺伝子のわずかな違いによって体内でのカフェイン分解が遅い人は、1日2杯(1杯250cc)以上のコーヒーを飲むと心筋梗塞の危険が高まる恐れがある。将来は遺伝子タイプ別の食事指導が必要になりそうだ』というもの。
 但し、『調査対象は中米コスタリカで1994-2004年に急性心筋梗塞を起こした患者約2,000人(平均年齢58歳)と、健康な約2,000人。カフェイン分解にかかわる肝臓の酵素CYP1A2の遺伝子を調べると、患者グループでも健康な人のグループも半数強が分解が遅いタイプだった』
 サンプルが4,000人だけに、これで結論づけるのは早計と思う。もう少し見極めたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする