てすさび日誌

哀しき宮仕えを早期リタイアし、“サンデー毎日”のomorinが生活の一コマや雑感を認めた日誌です(2005/4/20~)

賞味期限

2006-03-29 20:21:57 | 健康と医学
 過日、賞味期限を3日過ぎた開封パックの牛乳を一口飲んだらピリッときたので中止した。そして当該商品の製造会社に勤務する近所の人にその旨を伝え、検査を依頼していたところ本日丁重な調査結果を文書で連絡いただいた。

 製造工程の検査では細菌的な異常は認められなかったし、他の客から同様の申し出はなかったとの報告の上、乳酸酸度が0.218と規格(0.120~0.140)を超えており、味覚官能検査で異臭があったとの調査結果だった。開封して冷蔵庫に保管している間に一般殺菌が混入し、増殖した可能性がある。

 同社の設定している賞味期限は、「未開封の状態で10℃以下に保管した場合に美味しく飲める期限」であり、「期限は余裕を持って設定しているが、開封後はできるだけ速やかに賞味するよう。賞味期限を過ぎた商品は飲まないよう」に促された。

 誠意ある同社の速やかな対応に感謝した。併せて冷蔵庫を過信していたことと、“賞味期限”を適当にあしらっていたことを反省した。

………………………………………………………………………………………

 岡山地方気象台は29日、岡山市のソメイヨシンの開花を発表した。今日の岡山市は、日中強い風があったものの、さほど肌寒さは感じなかった。
 各地では冬に逆戻り、季節はずれの“なごり雪”が舞ったようだ。NHKのニュースでは、名古屋や甲子園で雪の舞う様子を写していた。土曜日ごろは暖かくなるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする