棒の峰山頂にて:中央奥は武甲山
山仲間のSさんが昨日 「明日どこか行かないか?」 と電話して来て、それで今日は奥多摩の棒の峰969mに行って来ました。 登山ルートは飯能側の有間ダムから入る白水谷ルートです。 このルートはかなり上まで沢筋を辿って尾根に出られます。 飲水の心配が無いのと、短いけれどゴルジュの中を歩いたりして、単純な尾根歩きで無い所に良さがあります。 東飯能駅で待ち合わせ、登山口を歩き出したのは09:35、 山頂には12時少し前に到着しました。 空は昨日に引き続き爽やかな秋空、棒の峰の山頂からはススキの穂の向こうに秩父の武甲山が見えていました。 たっぷりの昼食休憩を取って、13時過ぎて下山を開始、同じ道を下り、東飯能駅でお別れしました。 妻は5日前に新調した登山靴を足慣らしに街中で履いてみたら、くるぶしに違和感を感じてしまったとかで、今日は履きなれた古い靴を履いての参加でした。
白水谷のゴルジュ帯
山仲間のSさんが昨日 「明日どこか行かないか?」 と電話して来て、それで今日は奥多摩の棒の峰969mに行って来ました。 登山ルートは飯能側の有間ダムから入る白水谷ルートです。 このルートはかなり上まで沢筋を辿って尾根に出られます。 飲水の心配が無いのと、短いけれどゴルジュの中を歩いたりして、単純な尾根歩きで無い所に良さがあります。 東飯能駅で待ち合わせ、登山口を歩き出したのは09:35、 山頂には12時少し前に到着しました。 空は昨日に引き続き爽やかな秋空、棒の峰の山頂からはススキの穂の向こうに秩父の武甲山が見えていました。 たっぷりの昼食休憩を取って、13時過ぎて下山を開始、同じ道を下り、東飯能駅でお別れしました。 妻は5日前に新調した登山靴を足慣らしに街中で履いてみたら、くるぶしに違和感を感じてしまったとかで、今日は履きなれた古い靴を履いての参加でした。
白水谷のゴルジュ帯