大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

10/14。今秋の渡り低調。

2005年10月14日 | Weblog
 オオルリ、キビタキなど夏鳥を目にするが少ない。今に増加するかと期待しているが増えない。他の公園などでも今秋は少ないとの話しも伝わってくるのだが。みどりのリズムでコゲラがドラミング、モズ高鳴き3ヵ所で。
●今日の観察種。
 コゲラ、シジュウカラ、コサメビタキ、モズ、オオルリ、メボソムシクイ、キビタキ、キセキレイ、コサギ、コガモ、メジロ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワセミ、ハシビロガモ、ツツドリ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする