大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

12/7。キマユムシクイ越冬中。

2007年12月07日 | Weblog
 キマユムシクイには今朝も短時間ながら会えた。このまま春まで越冬してくれるだろうか。
 城南地区のコサギが、飛来した別のコサギを玉造口付近まで追いかけて、再び戻ってくる。縄張り意識が強い奴だ。
 不二子さんコメントいただきました。会えてよかったですね。
●今日の観察種、情報を含む。
 ジョウビタキ、アオジ、ツグミ、メジロ、カワラヒワ、ウグイス、キクイタダキ、オオタカ、ハイタカ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 ヒドリガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、ダイサギ、コガモ、ハクセキレイ、マガモ、カワウ、アオサギ、コサギ、ササゴイ、カルガモ、カイツブリ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする