今朝も素晴らしい青空。風も爽やか。
予想どおりホトトギスが鳴くか? 期待して出かけたが。。。結果は残念。
そうは思うようにならない。それが可愛いところ。今日はだったが、数日のうちにきっと。
全体に鳥影は薄い。
キビタキは、飛騨の森、豊国神社東、天守閣東配水池で♂1・♀2の3羽。
コサメビタキは、玉造口で1羽。
メボソムシクイは、梅林で1羽。
オオムシクイは、青屋門で1羽。
市民の森でメボソムシクイかオオムシクイか分からなかったが1羽がさえずりと。
西外堀から大手門でツバメ6羽が舞う。幼鳥4羽とその親。空中で餌をもらう。早い幼鳥の観察。時期的にこの4羽は1番子だろう。
ゴイサギ1羽、西外堀。
コサギは、上空通過2羽と第二寝屋川1羽で計3羽。
北外堀、越夏キンクロハジロ1羽。
●今日の素晴らしい鳥たち。
シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、コゲラ、キビタキ、カワウ、カルガモ、ツバメ、ゴイサギ、コサギ、キンクロハジロ、コサメビタキ、メボソムシクイ、オオムシクイ、イソヒヨドリ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
予想どおりホトトギスが鳴くか? 期待して出かけたが。。。結果は残念。
そうは思うようにならない。それが可愛いところ。今日はだったが、数日のうちにきっと。
全体に鳥影は薄い。
キビタキは、飛騨の森、豊国神社東、天守閣東配水池で♂1・♀2の3羽。
コサメビタキは、玉造口で1羽。
メボソムシクイは、梅林で1羽。
オオムシクイは、青屋門で1羽。
市民の森でメボソムシクイかオオムシクイか分からなかったが1羽がさえずりと。
西外堀から大手門でツバメ6羽が舞う。幼鳥4羽とその親。空中で餌をもらう。早い幼鳥の観察。時期的にこの4羽は1番子だろう。
ゴイサギ1羽、西外堀。
コサギは、上空通過2羽と第二寝屋川1羽で計3羽。
北外堀、越夏キンクロハジロ1羽。
●今日の素晴らしい鳥たち。
シジュウカラ、メジロ、カワラヒワ、コゲラ、キビタキ、カワウ、カルガモ、ツバメ、ゴイサギ、コサギ、キンクロハジロ、コサメビタキ、メボソムシクイ、オオムシクイ、イソヒヨドリ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。