もみじ園を歩いていると 「キッ・キッ・キッ」 と声が聞こえる。
最近話題のよく鳴くオオタカだ! トイレ前の階段を急いで上がって声のする方へ。
声はとまったが、沖縄復帰の森のようだ。北部のよく茂っている辺り。慎重に木々の間を探す。林の中に入って下から探す。右から探す、左側から探す。
いくら探しても分からない。。。んー残念。と突然再び鳴きだす。「キッ・キッ・キッ」 声の方へ。ほぼこの木の上と、ピンポイントで場所は分かったが姿が見えない。
やがてカラスが飛んでくる。もう少し離れて全体を見ようとした時、目の前の木の上の方から飛び出した。
こんな所にいたのか。オオタカはゆっくり旋回。
白い。やや小さく見える。やがてカラスのモビングで徐々に高度を上げる。
この鳴くオオタカは、2月14日に市民の森で盛んに鳴いていたのが動画で撮影されたのが最初。
その後、何人かが鳴き声とともに観察している。繁殖行動なのだろうか。
アトリ125羽、太陽の広場東の森と市民の森の林床に群れて採餌。警戒心強く、ちょっとした事で一斉に飛び立つ。カワラヒワも混ざっている。
カワラヒワ69羽、太陽の広場東の森、市民の森、二番やぐら跡。
ウグイス3羽、飛騨の森、市民の森。
ジョウビタキ4羽、みどりのリズム、六番やぐら、豊国神社裏、梅林。
エナガ2羽。沖縄復帰の森。
オカヨシガモ6羽。
ヒドリガモ36羽。
マガモ♂1羽、人工川。
カルガモ10羽、人工川。
ハシビロガモ66羽。
コガモ21羽。
ホシハジロ394羽。
キンクロハジロ186羽。
オオバン40羽。
カイツブリ2羽。東外堀。
カワウ9羽。
キセキレイ2羽。南外堀。
カンムリカイツブリ北外堀1羽。
昨日のハイタカの様子。大将の観察結果。3号は6時31分にねぐら立ち、17時20分にねぐら入り。4号は6時20分にねぐら立ち、17時40分にねぐら入り。
大阪府の昨日の日の出時刻は、6時40分。 日の入り時刻は17時45分。
そう単純なものではないが、昨日の時間でみると、日の出時間の9~20分前にねぐらを出発し、日の入り時間の5~25分前にねぐらに帰ってくる。
ハイタカが大阪城公園を主にねぐらとして利用していることが証明されている。他の公園では、そこまで詳細な観察はされていないだろう。
◎オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、カワラヒワ、シロハラ、シジュウカラ、アトリ、ジョウビタキ、カイツブリ、カワウ、オオタカ、エナガ、キセキレイ、ハクセキレイ、ツグミ、ウグイス、カンムリカイツブリ、メジロ、ゴイサギ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
最近話題のよく鳴くオオタカだ! トイレ前の階段を急いで上がって声のする方へ。
声はとまったが、沖縄復帰の森のようだ。北部のよく茂っている辺り。慎重に木々の間を探す。林の中に入って下から探す。右から探す、左側から探す。
いくら探しても分からない。。。んー残念。と突然再び鳴きだす。「キッ・キッ・キッ」 声の方へ。ほぼこの木の上と、ピンポイントで場所は分かったが姿が見えない。
やがてカラスが飛んでくる。もう少し離れて全体を見ようとした時、目の前の木の上の方から飛び出した。
こんな所にいたのか。オオタカはゆっくり旋回。
白い。やや小さく見える。やがてカラスのモビングで徐々に高度を上げる。
この鳴くオオタカは、2月14日に市民の森で盛んに鳴いていたのが動画で撮影されたのが最初。
その後、何人かが鳴き声とともに観察している。繁殖行動なのだろうか。
アトリ125羽、太陽の広場東の森と市民の森の林床に群れて採餌。警戒心強く、ちょっとした事で一斉に飛び立つ。カワラヒワも混ざっている。
カワラヒワ69羽、太陽の広場東の森、市民の森、二番やぐら跡。
ウグイス3羽、飛騨の森、市民の森。
ジョウビタキ4羽、みどりのリズム、六番やぐら、豊国神社裏、梅林。
エナガ2羽。沖縄復帰の森。
オカヨシガモ6羽。
ヒドリガモ36羽。
マガモ♂1羽、人工川。
カルガモ10羽、人工川。
ハシビロガモ66羽。
コガモ21羽。
ホシハジロ394羽。
キンクロハジロ186羽。
オオバン40羽。
カイツブリ2羽。東外堀。
カワウ9羽。
キセキレイ2羽。南外堀。
カンムリカイツブリ北外堀1羽。
昨日のハイタカの様子。大将の観察結果。3号は6時31分にねぐら立ち、17時20分にねぐら入り。4号は6時20分にねぐら立ち、17時40分にねぐら入り。
大阪府の昨日の日の出時刻は、6時40分。 日の入り時刻は17時45分。
そう単純なものではないが、昨日の時間でみると、日の出時間の9~20分前にねぐらを出発し、日の入り時間の5~25分前にねぐらに帰ってくる。
ハイタカが大阪城公園を主にねぐらとして利用していることが証明されている。他の公園では、そこまで詳細な観察はされていないだろう。
◎オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、カワラヒワ、シロハラ、シジュウカラ、アトリ、ジョウビタキ、カイツブリ、カワウ、オオタカ、エナガ、キセキレイ、ハクセキレイ、ツグミ、ウグイス、カンムリカイツブリ、メジロ、ゴイサギ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。