大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

忙しい朝! 2022.7.11

2022年07月11日 | Weblog
 今朝は忙しい時間だった。まず初めにワクチン接種の予約受付開始が9時から。過去の経験から数分もしないうちに詰まってしまう。
 9時になったら寸秒の間も置かず連絡が勝負。これまでは孫娘が〇〇コンサートの予約を取る調子でやってくれた。でも今朝は自分でやらないといけない。

 登城時間を遅らせて待つ。無事できるだろうか。緊張し頭が混乱。何度か失敗して焦った。でも取れた。前ほど殺到してない様子。感染者数は相当増えているが重症者はそれほどでもない。皆さん少し気持ちに余裕が出来ているのだろう。

 それから大阪城公園へ向かう。当然キビタキ親子が目的。数人の鳥友が藤棚の下に座っている、キビタキ今朝は一度も出ていないと言う。それから鳥談義と言うか雑談と言うか。小一時間そこで過ごす。

 今朝が忙しい理由はもうひとつあってマイナンバーカードの申請。先日出張受付が始まっている事をネットで知った。たまたま大阪城公園の帰り道の会館だったので予約した。

 会館では、特に込み合っていなかった。担当の40くらいの女性が顔写真撮影しますと。出来た2枚の写真を見せて「どちらを使いますか?」

 約20分間、申請書の書き方などを一から教えてくれて無事手続き終了。途中何度もおっさんのツッこみにも笑顔。わざわざ区役所に写真や書類を持って出向かなくても、帰り道で済むのはありがたい。
 
 終わると盗難防止の自転車用カバーや鍵のプレゼントがあった。自転車の乗らないので「お姉さんとの飲み会の券に交換できませんか?」
 ありません!と目の端に笑みを見せて言った。

・コゲラ 2 音楽堂西側上
・エナガ 1 音楽堂西側上
・シジュウカラ 3 音楽堂西側上
・カルガモ 2 内堀
・カワウ 1 第二寝屋川
・コサメビタキ 1 沖縄復帰の森の情報
・センダイムシクイ 1 沖縄復帰の森。その後3羽の情報
・キビタキ 1♂ 音楽堂西側上の情報

■■ハクセキレイ(2012.11.28 豊国神社裏)
 真っ青な空。豊国神社の裏の小道。イチョウの落葉が逆光に輝き道を飾る。ここに鳥がほしいと頭に浮かんだとき1羽のハクセキレイが降りてきて黄金の上で踊る。
 微かな音が聞こえたような気がした。心に響く音。私は有頂天になってカメラを向ける。一方で冷静に状況を判断しろと誰かが言う・・・・。
 このように絶好のタイミングで鳥が降りてくる訳がないと心の片隅で疑いながらも目の前は現実。
 ハクセキレイは、まりが転がるように上を見たり小走りに斜めに走ったりして惑わせる動き。分かっているのだ彼女は。生まれつきそういう可愛い奴かもしれない。
 千路に乱れる心。小悪魔。本当の悪魔ならわかりやすい。黄金の舞台で踊るハクセキレイは小悪魔。分かっていながら誘われている。私が誘ったように思ったけれど。向こうから散歩の人がやってきた。もう飛び立つだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする