本日は最終日ということで、ブラジルと対戦。
本気モードのブラジルが見れて良かった。
そして、第1セットは十分通用し、
木村と新鍋が本調子だったら取れていた。
残念ながら今の実力はこんなものか?
まだ新戦術がしっくりくるまで時間はかかるだろうが、
オリンピックまでは約3年ある。
さらに、怪我の江畑や不調の長岡。
セッターも新戦力が台頭するだろうし、
楽しみが残る敗戦。
こんな状況が最近多くなった気がする。
負けてなお次が楽しみな競技は素直にうれしい。
因みにソチオリンピックで楽しみにしているのは、
女子アイスホッケーとカーリング(まだ出場権はないが)
そしてスケートのチームパシュートかな?
あと女子ジャンプとモーグルもあるか。
何とかいい成績を上げてくれるとうれしいのだが。
本気モードのブラジルが見れて良かった。
そして、第1セットは十分通用し、
木村と新鍋が本調子だったら取れていた。
残念ながら今の実力はこんなものか?
まだ新戦術がしっくりくるまで時間はかかるだろうが、
オリンピックまでは約3年ある。
さらに、怪我の江畑や不調の長岡。
セッターも新戦力が台頭するだろうし、
楽しみが残る敗戦。
こんな状況が最近多くなった気がする。
負けてなお次が楽しみな競技は素直にうれしい。
因みにソチオリンピックで楽しみにしているのは、
女子アイスホッケーとカーリング(まだ出場権はないが)
そしてスケートのチームパシュートかな?
あと女子ジャンプとモーグルもあるか。
何とかいい成績を上げてくれるとうれしいのだが。