徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

スポーツ悲喜交々 第4弾

2019-06-16 15:18:51 | その他スポーツ

 最近休みの日に街に出ることはほとんど無い。今日は昨年末の忘年会以来の久しぶりで街に出て来た。ほとんどお上りさん?お登りさん?状態。世の中には、静岡の田舎でも、綺麗な人っているんですね?再発見でした。

 

まず、卓球ジャパンオープンが今行われている。

伊藤美誠選手が1回戦敗退。

石川佳純選手が2回戦敗退。

早田選手も1回戦敗退。

と残念な結果も多かったが、

佐藤瞳選手が丁寧選手を撃破。

長崎美柚選手が朱雨玲選手を撃破。

ベスト4には中国選手3選手と平野選手が勝ち上がった。

一時期低迷感が強かった平野選手も、

ここのところ少しずつ調子を取り戻しつつある。

逆に伊藤選手が不調に見えるところがやはり、

激戦の卓球界を象徴している?

 

さてU-20サッカーワールドカップには韓国が決勝進出。

第47回トゥーロン国際大会2019では、

U-22日本代表が決勝進出。

どちらも敗れたが、アジアの実力を示すことが出来たか?

特にトゥーロンでは、ブラジルに先制されても追いつき、

後半はむしろ押し気味?(ひいき目に見ています)

PK戦も、最後の最後に旗手選手が止められてしまったが、

全員が良いパフォーマンスだった。

PK戦の場合、誰かが、どちらかが、止められないと、

試合が終わらない訳で、

もう、これは責められる問題ではない。

残念だけれど、誇りをもって欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする