楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

子どもに明るい未来を拓くために

2007-02-25 10:26:01 | お出かけ
稲沢の市民センターで まち作りのイベントとして 堀田力氏の講演が開催され 予約なしの無料だったため 
偶然図書館から帰る途中 寄り道して聞くことができた。

講演の内容は 現代の子どものおかれた状況は 昔のままではないこと 
こどもの活躍の場を増やし 機会あるごとに褒めて育てることの大切さが中心だった。当たり前のことが できない現状だということだろう。

最後の質疑で 講演は引き締まった。講演の最初に 質疑を最後に行う約束をして 講演を始められ 見事にその戦略は成功していた。それまでイメージが膨らむよう講演内容をシンプルにしていた気がした。

堀田先生のNPO活動のきっかけはという質問 子育ての悩みだったこと。
ロッキードで相手取った田中角栄の人物の印象はという質問 正直で人柄は豊かだったとの話
犯罪被害者と加害者の報道等の扱いのバランスをどう考えるか。など
短く的確に答えは整理されていた。さすが 打てば木霊する山のような人だ。


 

花粉症

2007-02-23 18:51:29 | Weblog
今日は雨のため花粉症には助かる日のはず。
ところが パソコン教室から帰ると 何故かひどくなるばかり 
思い切ってしっかり顔を洗い 出かけることにした。
かゆい目をひたすら我慢して しょぼしょぼ顔で 何故か図書館に。
図書館でも 化粧を無視して なりふり構わず 洗顔。
動物の写真を見るのが大好きなので 四時間ひたすら 検索した。
すると 帰ってくるころには ひどいかゆみが 治まっている。
居住空間を替えることで 少しは良いこともあるかもしれない。
但し 好きなことでないと逆効果になりそうな気もする。

暖冬

2007-02-23 00:16:51 | 絵手紙
まだ 春がきてしまったのか いや 冬がどうも中途半端なのか。
いただきものの 日野菜。もう立派な大根です。
ほうれん草も大きいこと ブロッコリーも一株が スイカほどの大きさなのです。
うれしいけれど なんだか 気候と暦がどんどんずれて 心配になってしまいます。
季節が暖かすぎても 逞しく 生き抜かねばなりませんぞ。 

稲沢梅まつり

2007-02-21 16:57:22 | お出かけ
暖かな日が多い今年は 梅が賑やかに咲き続けている。
梅祭を前に 多くの人たちが 植木センターに訪れていた。
何も人ばかりが集まるのではない。
夢中で花をむさぼっている 目白もみかけた。
それにしても いい香り。
これから まだまだ 楽しめそうだ。

2007-02-21 12:00:51 | お出かけ
ホームページを更新しようと考えれば考えるほど 手がついていない。
気持ちを切り替えようと カメラを手に外に出ると 夕日を浴びて 線路の上で鳴く小鳥を発見。
頻繁に行きかう列車の合間で こんなにくつろいで 野生はすごい。
力の入っていない立ちかたで いつでも飛びたてるのだろう。

几帳面

2007-02-16 02:55:14 | 絵手紙
日本人が几帳面で 細やかだったのには あそびや 文化のおかげだったのかもしれない。
たかが 投げて遊ぶ道具に 綺麗な色糸を巻いてたのしんでいたんだ。
手毬 その宇宙感を思わせる 驚きの世界を 絵柄をかえて 女性が巻いて遊んでいた。
数学を楽しんでいた。すごいことだよね。
今月の絵手紙 その世界を 描ききることができず へこたれてしまった。
勿体無い。この手毬の世界 少し勉強してみようかな。

写真の合成

2007-02-12 13:59:25 | パソコン教室
苦労に苦労を重ねて あきらめることで出来上がった ださい合成写真。
でも判っていただきたいのは 結構楽しい遊び場としての 則武の森。
名古屋市亀島にある 陶磁器の会社のギャラリーです。
所蔵品も多いし 作陶や絵付けもチャレンジできて 楽しいです。
喫茶もあって 結婚式のない日は 食事も予約できて 大人も子供も楽しめます。 

Midland Square

2007-02-11 19:19:24 | Weblog
Festa di fiore Nagoya
ビル風がふく名古屋駅前で
花びらを使った 画が登場していました。
ちぎられた花びらよりも やはり植え込みの花のほうが インパクトが大きかったのでは
駅の案内所の人も 知らないほど ちょっと淋しいイベントでした。

上野の森

2007-02-01 02:04:13 | お出かけ
東京都美術館にオルセーの絵画が来ていると
NHKのフランス語会話で聞いて 早速出かけてきた。
なるほどの盛況ぶりで もう少し環境の良い美術館で開催して欲しいと思ったほどだった。
1500円とまたお高い。
でも どうも呼び物の絵画に疑問が残る。
エルミタージュにしろオルセーにしろ何処か変だ。
市の運営がこのような展覧会を必要するのだろうが 
できれば 日本人の絵画を もっと発掘し 
海外から日本に来てもらえる美術展も もっと開催してもらいたいものだ。
漫画でも 工芸でも 世界を意識すれば 開催内容も充実させ 表現方法も変える必要がある。
日本語の解説しかない展覧会では 海外のお客は取り込めない。
韓国語のサイトで宣伝し 韓国語でも聞ける解説にすれば 観光目的だけでない近隣諸国の交流にも繋がるだろうに 
帰り上野動物園にも 足を向けた。
いよいよ上野の森も消えるのかなあ。ブルゴーニュの森が残せるフランスは うらやましい。