楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

続 和布団

2015-01-30 11:17:34 | Weblog
お引っ越し前に 歴代の布団を手入れしようと思い
年おし迫った暮れだったため 一ヵ所でお願いせずに 何軒かのお蒲団屋さんに
種別にお願いしました。

若い店主のお蒲団屋さんは 多少の木綿に化繊まじりでも 気良く引き受けてくださり
最速でした。できも 上々で満足です。

老夫婦で経営のお蒲団屋さんには 新たな木綿ワタのお蒲団と 古い布団の
打ち直しできるものを見たてていただいて 上々のお蒲団が二枚完成して
その蒲団を使用して新たな年を 迎えました。

化繊ばかり多い布団と 羽毛の布団は処分するよう 以前言われたのに
押し入れに圧縮して六年もおいたものが残りました。

これを 引き受けてくれるところがあり お願いした時は
どうなるかわからない様子でしたが
羽毛布団は 西川さんの嫁入りに用意してくれたものだったため
もう一枚の自分で購入した羽毛布団とあわせて 新たな布団一枚となり
立派に活躍してくれることとなりました。

新たな和布団は 今や捨てられる一方で 糸を紡ぐ製糸の工場もなくなり
亡くなる一方なので 貴重な一枚となり
羽毛の布団も 長年使って 長年押し入れに漬けこんだものでも
再生可能な仕組みがあることが わかりました。

長きにわたって 人の営みが歴代続く価値を
もっと 日本人は大切にする国民だったのではと
壊しては再建する店 新たなビル立ち並ぶ名古屋の街を眺めて 思います。

三谷のパワー

2015-01-27 22:23:09 | Weblog

過去の経験では ご当地パワースポットには 特有の動物がすんでいました。
国府宮では 六月時声を発する鳥や きじ
浜松の五社神社では キツツキ 
住吉のブルーの鳥

最近やっと散歩ができるようになり
ここで 見かけるパワーのある動物は とんびです。

 特に若宮神社と 八剱神社で旋回している三羽は仲良しのようです。
山が迫っているせいか 風が強く高くあがって爽快です。
 目白もヤマガラも 頻繁に出くわします。
むろん 神社でトンビを追い払っているのは 烏ですがね。

昨日は 天伯神社を出るとき 10センチ目の前を鶯が飛び交って
のけぞるほどでした。
新参者と お叱りを受けた感じで 怖かったです。
空を眺める楽しみが 一つ増えてうれしいのですがね。


プロパンガス

2015-01-22 21:52:03 | Weblog
今時はオール電化が良いかと思ったりしたのですが
おいしい食事がしたくて プロパンガスで コンロにしました。

これが やっぱり正解でした。
水入れの必要がなくなったグリルは 焼きおにぎりも
お魚も上手にピッピといってくれますし
早めに火入れをやめて 蒸焼が好きな私にとって ガスの火は必要不可欠でした、

給湯は瞬間湯沸かしには勝てませんが 安全面で仕方ありません。
設定を35度にして使っていますが どうすると
少ない湯量で 湯が出るのか 模索中です。

お片づけ

2015-01-22 21:30:15 | Weblog
以前から お片付けの下手な我が家。
引っ越しで かなり時間と労力を消耗しています。

気付いたことは 
物を必要としていると 置く場所が決まり しまわれていくのですが
どうしようか迷っているもの 必要ないものほど 出ているということです。

片づけをしていくうちに 必要ないものをいかに早く判断して処分するか
花の手入れもしかり 野菜の育成もしかり
見切りをどこでつけるかで 見栄えが違ってきます。

必要ないと思ったら まず刈り込み 整理し 処分する。
仕事ができる人は これが凄いのでしょうね。

ところが いつか使えるかも知れない 
かわいそう どうしよう
はっきりしないと いつまでもさっぱりしないことは解っています。

頭で理解していても 
虫食いのセーターまで 暖かいカシミヤだからと 接いでいたり
処分するはずだた家具を組み替えたり 
五十年まえの座布団ダンスにペンキを塗ったり

ところが この作業がとても充実して 楽しいのです。
三十年の間に 六回の我が家の引っ越しと 娘や息子の六回の小さな引っ越しで
蓄積したノウハウは まんざらでもないと思ったりしています。

やっと人間らしい生活をはじめました

2015-01-11 21:03:21 | Weblog
思いのほか 引っ越しに手間を取られ 未だに片付きませんが
新年を迎え 仕事も環境も変えて 新たな生活が始まりました。

今年の初詣は 実家の神社でしたが
二羽のミソソザイに迎えられ トンビが盛んに舞い
よい年に なりそうです。

国府宮神社に 毎年初詣すると購入していた
一刀彫のお守りが 今年で12個目 
一巡して
私の干支でもある 羊を
購入してきました。
コレクションが12支集まりました。

国府宮を去り 今度は天白神社様が
今度の氏神様となるはこびになったようです。

国府宮では 畑を借りたりして地面や作物のこと
いろんなことを学びました。
今度の地で 風や山 海のことを学んでゆくのではと感じています。
不安はありますが 12年生きのびてこられたことに感謝して
毎年購入してきた干支のお守りを ならべて眺めていることを
幸せに感じています。