楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

庭の食物連鎖

2018-05-31 08:54:13 | 日本文化

毎年 春は矢車草 夏はマリーゴールド 秋はコスモスと

こぼれた種で子孫を残す花たちを 庭のおもだったテーマにしているんです。

今日は雨上がりで 弱り始めた矢車草を コスモスの苗を残して 抜く作業をしていました。

すると ちいさな1ミリほどのバスト 1.5センチほどのカマキリたちが うじゃうじゃ

あらゆる虫たちのおでましでした。

矢車草の種をたべるのか 虫を食べるのか ミソソザイやムクドリが 毎朝やってきます。

今日は皆で大騒ぎをしているので 何事かと思いきや 黒猫が除虫菊の陰に隠れて狩モードにはいっていました。

草たちが気候によって席巻するもの絶えるものがありましたが

さらに 燕やカラス 鳥たちも生き残りをかけて我が庭でも切磋琢磨しています。

生えてきてくれるものを中心に生き延びてくれそうな草花を少しずつ買い込んで ゆるりとした庭作りですが 動物たちにあてにされているような気がして ちょっとうれしいです。

 

 


母の畑のお隣さん

2018-05-29 15:55:15 | 菜園

一昨日畑でみかけた二羽の鴨 今日は引っ越しを決めて どっしり構えて

畑仕事に車でやってきた 私に驚く様子もなく 

私たちはここで暮らすことに決めたのよ。

と 言わぬばかりの雰囲気でした。

みると いつも耕運機で耕してある畑なのですが 鴨のいる区画だけは 耕してなかったのです。その気遣いが理解できているようで 写真を撮ろうとしても 何々といった様子で見つめてきます。

卵があるのか 子供が育つまで いるのか ただの餌場なのかまだわかりませんが

ちょっとほっとするできごとです。

立ち去ったとおもって覗くと

母の隣の畑は どうやら水がわいてきているようでした。

で 驚かされたのは 立ち去ったのではなく 草にうもれて私に見えなかっただけでした。

低い音で くおくおっといわれて ふおふおっと 鳴き返して仕事につきました。

そう最近会えないカエルさん 無事だろうかね。

今日の畑作業は 苗に土寄せするのと おたふく豆の収穫 いや もう暑いから

茄子も早く実をつっけてくれないと ねえ。


手首の骨折 リハビリ

2018-05-28 23:52:22 | あったらいいな

だんだんですが 動くようになってきてはいます。

手のひらの攣りが小指に強く出ているので おもいきって吉と出るか凶と出るかわかりませんが やたらつねり ひっぱり できるかぎり ぐちゃぐちゃにし手首のつけねあたりをさすってみました。なんとか 夜だけは腰折れ小指が おじぎ小指になってくれています。

家事作業も 運転も強い力の入り作業を除けば できるようになり 作業効率は格段アップです。

病院のリハビリにいくと 目下新人理学療法士さんが 実習中です。

体が動かしにくい方を車いすから降ろす作業中でしたが うーmm 見てられない。

何度もうろうろして 何とか工夫して リハビリ用のベットにおろし

うーんn 見てられない。

話し合いをして かかえて寝かせる作業にはいったものの ごチンとしそうで はらはら。

先輩たちは はらはら急発信の用意をして見守っている状態でした。

はーん そうだよね。机で何を学んだとて 仲間同士で実際体験していても

現場は絵に描いたようにいかないよね。

 

それにしても NHKのワンポイント介護の時間とかで 不自由な人の立ち上がらせ方をみていました。 そのちょっとした情報が ばあばの搬送とか じいじの困ったときの移動とか すごく役立ったのに 大学では NHKの映像見たことないのかなあと 思っちゃいました。

せっかくのノウハウ 現場の職員がいかさずして 何のための情報なのかしら。

誤飲を防ぐ食事のさせかたとか テレビの情報も 介護士や看護師の実習にも 役立ててほしいな。体の沿わせ方ひとつで 介護される側も 介助する側もずいぶん楽になるもの。

そうそう 言語とともに 介助専用スマホで 実際の現場で 見られるように 病院のシステムですればいいかも。

介護者の腰痛も防げるね。

 

自分の手をぐーぱーしながら いらぬ妄想にはしっていました。

 

 

 


畑と心

2018-05-27 00:35:29 | 菜園

手を痛めたからといって 何もできずに過ごすのはよくないと考えました。

それで 畑には結構でかけていました。

片手でも 重みで備中も使えますし フォークで草取りすれば 片手でもできます。

何より こころが晴れ晴れとして 痛いことなど忘れてしまうのがいい。

 

目下 茄子、キュウリ、ピーマンは苗で購入したものが並び 種から育てている1センチほどのピーマンと茄子が並んでいます。忘れて引き抜きそうで そこそこ苗だよ 母と叫びあっています。しるしをしていても 草に埋もれてしまいそうです。

種から育つと成長は遅いのですが 長く収穫できる気がします。

昨年は 愛知本長茄子でしたからとても調子がよかったのですが 今年は水茄子とハードルが高そうで心配です。無事育つでしょうか。

今年は瓜がうまくゆきません。芽が出ても細かい虫なのかレースのように穴だらけの葉になっています。スイカはなんとか元気ですし トウモロコシもサル用になるでしょうが 元気です。トマトもまだ露ほど雨が降っていないので元気です。高温の夏入りまでに収穫できるとよいのですが。

小さな苗は パプリカとピーマン 伏見唐辛子など ピーマン類が 勢ぞろいしています。

 

今年は 苺もエンドウも短い期間ですがしっかり収穫できました。

苺ソースを何度もつくりました。

どうやら苺向きの土地の様で 草の生えそうな周りは 苺でうめつくそうと考えてます。

ジャガイモ サツマイモ ネギ オクラ  大根 順調です。

花が咲いた白菜 ブロッコリ 食べられるけど極小さなキャベツは 虫だらけになる前に何とかしないといけません。春菊が咲いて そろそろニンジンが咲いて 

にぎやかな畑になっています。

 

 


かび対策

2018-05-22 21:12:39 | 日本文化

田植えがはじまると我が家はお風呂や空調のカビ対策を始めます。

ちょうど どくだみの花が咲き カビ対策にはもってこいの時期です。

入浴後 お風呂は毎日少量のジョイを泡立てたものを床に塗る除菌をしますが

夏場は田植えを境に 一週に一度 60度の湯を流します。これで シャワーの器具や 蛇口も信頼性が増します。やけどに気を付け 設定はすぐに戻します。

 

今年で4年目になるお風呂場 浴槽の前面をはずして 天井の換気扇をはずして

黒カビがついたところは どくだみの生をすりつぶし 塗りつけます。

生葉が散らかりますが 葉をこすりつけても 落ちます。

あとは 濡れた布で拭き取ります。洗い流すのは はをかたずけた後です。

やわらい目地のパッキングも黒カビに襲われていれば ついでに塗ります。漂白剤は使いません。洗い流せば かなりきれいになります。

実はどくだみの生葉はアルデヒドなど 含まれているという話もあり 過敏な方は 手袋マスクをした方がよいのかもしれません。

でも多分 この毒をもって カビが徐々に衰退してくれるのです。水虫にも 生葉の汁は 薄めに足湯に使えば効果があるはずです。黒カビが咲いた木の床 デッキの板なども 生葉を塗りつけると かなりきれいになるんです。

ただ 塗装が落ちたり パッキングの強度が弱くなる気もしています。

自分は漂白剤より好きなので ドクダミを使っているのです。

以前は ゆで汁を使っていましたが 生葉の汁のほうが効果があるようです。

あとは こすって洗い流します。

昔からドクダミが水場に生えていたのは 木の道具をきれいにするために 利用していたからかもしれません。畑のいちごも ドクダミと一緒にいる苗は かび病にかかっていないきもしてます。でもドクダミと一緒の苺苗の実は たしか小さいかな。

 


介護に翻訳専用機

2018-05-21 23:59:27 | あったらいいな

介護の現場で働く人材が足りないとの報道をみていました。

コミュニケーションがとれないとか。

外国人が日本語で介護士の資格を取得するハードルが高いとか。

 

えー今どきのスマホは グーグル翻訳で通訳してもらえるのに 介護現場で使えないの。

いや ばあばもフランス語の勉強がスマホで快適にできるはずなのに できてないから

無理もないか。

でも 政府で介護翻訳専用機を格安で用意すれば 介護に必要な常識さえ理解できていれば

日本語を習得していなくても良くなるはず

介護保険料を上げることばかりじゃなくて 優秀な介護士をいかに獲得するかに考えを映してみたらどうなのかなあ。

でも まず愛される年寄りにならないと 介護してもらえないよなあ。

そんな妄想しております。

 


猫の遊技場

2018-05-20 22:55:13 | むかしばなし

先日ホームセンターで猫や小動物のおもちゃを見かけました。

1メートルほどの板にトンネルがところどころ空きを設けてあります。その中を 獲物にみたてたおもちゃをくぐらせて遊ぶのだと推測しています。トンネルは透明で中が透けて見えるのですが これは人間の楽しみのためなのでしょうね。見えてて取れないのが面白いのでしょうかね。

最近は猫が生き生きするのは 獲物を狙う時だとか 木登りしてる時だということなのか

高価なオブジェが販売されているようです。

良いことだと思っていますが 人間とは違う判断をすることも考慮に入れておくことも必要で 小さなお子と家族の一員で飼う場合は 猫の方も盛り上がりすぎたりすると子供がケガをすることもありそうです。

人間の生きがいならぬ 猫としての活力がないと 魅力もかわいさも半減するものですよね。

以前我家で飼っていた猫は おもちゃで遊ぶことはまずありませんでした。

ふーん かってに振り回せば ってな感じで ふてくされて寝ころぶことが 多かったです。ところが お隣の洗濯機から出てくるネズミは 半日でもしゃがみこんで 狙ってたそうです。朝早く メジロをくわえて帰り 私に自慢するかのようにもてあそばれて 私はメジロがかわいそうで あわてて逃がしてしまいました。評価が悪かったせいか その後は 持ち帰りませんでしたがね。でも 自分でねらった本物の獲物は 根気よく獲得するまで頑張っていたようです。 

自発的に目標をもって生活したいのは 人も猫もかわりがないのかもしれません。

そう考えると いきがいって これからに時代 どうなってゆくのでしょうね。

計算は自動 運転も自動 知りたいこと調べたいことは すぐに写真も動画も手に入る。

猫の遊び道具のようなもので あそばれて生きがいを得るようになるのでしょうかね。

体験しないとわからないこと どうなるのか結果が未知数だからわくわくして頑張れること そんな人間らしさが 幸せにつながるのではないかしら。長い人生のいろいろな体験が どう生きがいに成長してゆくのか 少し考えて経済活動しないと 多くの人を幸せにできないのではないかしらねえ。

 

 

 


思考の順序 運転編

2018-05-17 01:17:29 | むかしばなし

運転をほぼ毎日して早36年 運よく大きな事故もあわずに ここまで生きてきました。

免許取り立てのころ 豊川の御津から豊田まで 父の車を拝借して 寝坊や夜勤があると 運転したものです。無謀で 予測力のない自分が よく無事だったと 思い起こすとぞっとします。

雪の日は 電車が動かないので 車で出勤し 橋の上で動けなくなった車をよそに ブレーキを踏まずに動かすこと ハンドルを旋回方向にむけることに躍起になったものです。

台風には 追い越してゆくトラックの車輪からジャージャーはねを受けて まったく前方を見失ったまま定速を保ってはしったりしました。

当時の交通事故率からすると 改善した時代になっています。それでも

いつでもどこでも 自宅から 目的地まで ほんとうに わがままがきく今の自動車であるかぎり 予測通りの自動運転運転など 保障できるとは思えませんし 状況も道路も占用にしない限り 自動運転はごめんです。

トラックもトレーラーも 軽トラも 乗用車も 同じ道路で走っている以上 現状の事故が無くなっていない世で 自動運転はごめんです。

自動車会社のひしめく愛知が 事故数ナンバーワンなんですから 任せられるわけがない。

でも せめてものセイフティー制御がつくことは 本当にありがたいです。セイフティーサポート制御は大歓迎です。整形外科にかかってても 交通事故で医師が対応し外来診療が中断されないのは 車がよくなっていると 感謝はしています。

まず 道路のすみわけをしてほしい。 走る時間もコースも 登下校時はカーナビで避けられるようにして通学路の乗り入れは最小限にしてほしい。 高速定速運転時は リニア方式で連結もいいかもしれませんよ。

車体を軽く丈夫にして 電池を磁石にしてねえ。

 それからですよ 自動運転。

 


手首の骨折 リハビリ

2018-05-17 00:40:42 | 日本文化

とうとう洗いあげ 箸使い 洗濯干し だいたいのことが できるようになりました。暇さえあれば 指を動かしています。

未だ 苦手なのは 手のひらを机につけることです。まだ手首に太い輪ゴムをはめたような感じはとれません。猫背の手首関節は赤みが取れスプーンの曲がりほどにカーブが緩くなりました。

とはいえ ちゃっかりいろんなものを下がるようになっていますし すらすら字もかけ キーボードも指が跳ねたりしなくなりました。ここまで 手術から3か月です。

ただ いつからか小指の腱がつって関節が伸びない悩みが起きてきました。これはどうも骨折とは違う現象で改善しないようです。

そこで スマホで手の筋肉がどうなっているのか 検索してみました。でるはでるは 細かくわかりやすく。 いやはや名称だけでも30もある筋肉がからみあって 腕の上部から 手のひらの内側から どこがどうなっているのやら調べきれませんでした。

こんなケガをしなければ 見ることもなかったサイトですが スマホ恐るべしです。これでは大学に行かずとも なんでも勉強できそうです。

 

おかげで みたところ引きつる小指の腱の出どころは 手首の内側らしいのです。手首の内側 付け根あたりをマッサージすると 引きつりが減るようだということを いろいろ施策して見つけました。

 

筋肉の出どころ 集まる腱 細かく調べられるので 自分のうごかない部分がどこから 出てるのか調べると 動かし方も見つかるかもしれません。

 

複雑な神経と筋肉 腱を極力傷めず整形の先生が確実に金属をはめ込んでくれて 体も受け入れてくれて いまや骨が出来上がってきたことを思うと ありがたいかぎりです。

痛めた側の腕が細くなり まっすぐ引き上げられなくなっていますが ヨガは手を付けないので ラジオ体操から始めて改善をはかっています。

 ヤンキーズの松井選手が 手首を痛めてどんなに頑張っていたか しみてきます。

 


思い出せるということ

2018-05-14 00:18:54 | むかしばなし

自分にとって 過去のことを 思い出せたり 話をしてみようと思うようになるころには 過去の出来事がたとえ 自分に良い思い出でなくても 気持ちの整理ができていて 解決策が見えてきていたりするものです。

我が家では 精神障害となってしまった息子ですが 良い精神科医や 協力してくれた数々の人たちのおかげで 自分らしいおちついた生活を取り戻し 将来起きてくるかもしれない事態もふくめて 親子で何事も気軽に話し合えるようになっています。

思い出せる幸せなできごとは無論ですが 不幸中の幸いだったと思えることは かなり幸せにしてくれます。

良きも悪しきも 思い出して 説明できるようになってれば それは楽しいといってもいいかもしれません。あいまいだった自分の気持ちも 過去のことを話すことで 自分にとって必要な体験だったと はっきりしてくることがあります。

働ける世代なら 達成感をもって仕事ができないと 仕事をし続けられませんし 病気の原因になったりもします。

とかく完璧をもとめて失敗やできの悪いところをしがちな日本人ですが 現状をよく見ると かならず解決すべき課題が見つかるものです。まずは 達成できていることをよくみて それから改善すべきをゆっくり落ち着いて探すべきで あわてると 幸せは逃げて行ってしまいます。仕事に慣れてくるのは 3年はかかるもので できる人を探すより いまある人手を 育ててゆくほうがよいと思うのです。

そして 互いにつづけた仕事を 思い出せるということは 幸せにしてくれるはずです。