楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

おわすれ力

2015-11-24 23:51:48 | Weblog
私には姉がいた。
私は6歳で亡くなった姉の十倍もいきてきてしまった。
その原動力に どうも おわすれになる能力が 
結構なことに気が付いてきた。

たとへば 子育てで困ったことが起きたことのこと。
解決つくまでは しつこいのに 腹をくくると 忘れてしまう。
そして 助けてくれるひとが 一人いることで 解決の糸口はみえてくる。
それまでは 辛抱し 時を待ち 食べて寝る。
辛いことも 5年もすると忘れている。

さらに 腹立たしいことがおきたとき。
自分が踏みつけにしているか考える。相手が踏んでいるようなら 忘れる。
自分の能力を超えた事象は そのままに できるかぎりをつくしたつもりなら
その後は 腹の立つことを忘れる。
考えない 思い出さない。思いだしても 心の中にとりださない。

いや 思い出すことは何度でもあるんだけれど いやだったことは
プラスになったことを探して 埋め戻す。

それは 引っ越しを重ねたことも 大きいかもしれない。
住所も電話も忘れなければ 新たな住所が記憶できない。
道も店も 新たなところで生活してきた。
そんなことも手伝って おわすれ力最強で 
辛さ半減 マイナスな気持ちも次なる人生の展開の糧にして
どうやら このおわすれ力で 生きしているきがしてきた。  

ミルで撹拌後ごま豆腐

2015-11-23 23:24:02 | Weblog
葛粉がストックされて一年
そろそろ使わないとと 本格寒さの前に
くずもちと ごま豆腐にすることにしました。

いつでしたか お砂糖とゲルにする材料をあらかじめなじませておくと
おいしい和菓子ができると聞いたことがありました。

そこで ミルでねりごまと 葛粉を撹拌してみたところ
とてもなめらかに しかも 残渣もなく後かたずけもらくなので
お勧めします。

練りゴマ40グラムと 葛粉50グラムを ミルにほうりこんで
撹拌し 250CCの水にほうりこみ
中火にかけ固まるまで撹拌し 固まりだしたら弱火で撹拌しながら5分ほど
これを 型に入れて冷やせばできあがりです。

くずもちも 砂糖と葛をミルで撹拌して 手早く火にかけ
回しながら固まるのを待てば できあがり。

ごまあじ のりあじ 甘辛だれ 結構ぺろりと 
いただけました。

祖母の白菜

2015-11-21 22:19:31 | Weblog
母の畑の真ん中で おおきな白菜が育った。

いとこから 以前祖母の白菜が毎年大きく育ち 
品評会で賞をもらうと聞いたことがある。

いや いままで見たことがない大きさの白菜。
何故か 98歳まで生きた祖母が
母の畑で 孫の私の鍬さばきを
そうそう いやいやと眺めてくれているような気がしてきた。

それにしても 25センチの長靴が すっぽり収まる大きさ。
姫様じゃ 姫様じゃ 畑のおおきな姫様のおなり。

瀬戸造形集団展

2015-11-19 01:26:28 | Weblog
今年で参加7年目になろうかという息子が楽しみにしている
この展覧会への参加。
どうやら 気に入った作品になっていたようで 搬入を終えて
元気になりました。

大学で参加を止められていた時以外は 毎年参加させてくださった
息子にとって 発表の場として ありがたい存在です。

書を本気でやっていきたいと思いながらも 職をどうすればと
そのことばかりが心にそびえていたようですが
目の前の作品に没頭すること意外 
どうやら不器用でできないのでは
そう感じてきました。

そして 表装して仕上げていただいた 耕土生長 という作品が
息子らしさが本当に出た ありがたいものになりそうです。

土を耕して ゆっくり長生きしたいと おもいはじめたようです。

 

生きて行こうスイッチ

2015-11-18 16:36:37 | Weblog
植物とつきあっていると 時折いきてこスイッチの入った元気者に
励まされることがある。

我が家の庭のコスモスたちは わずか十センチのブロック縁石を
見事利用して朝日がいっぱいに当たるよう 身体をうねらせて揺らいでいる。

しがみつくように根を張る草たちに ほとほとまいることもある。

苗で購入したのではない こぼれ種で芽をふいた胡瓜は
寒くなっても 細い胡瓜を実らせた。

3月に購入した茄子は つぎつぎ実をもがれ 未だ満足できないと
11月になても花をつける。

生を受けたらそれなりに まっとうして生きてこってわけ。
強く働く植物の生きてこ意志は 動けないからこそ満身創痍。
 
今年の銀杏の木 なかなか紅葉しない。
軽く選定した通りの街路樹は もう黄色くなっているのに
少ない葉の街路樹は いまだ 青々している。
剪定で失った葉の分のはたらきを 寒くなってもしてもらうとでも
体を大きくして冬に備えたいんだろう。


 

書作品の作成

2015-11-17 00:22:39 | Weblog
このところ 書作品を描くことに没頭中の 息子です。
書が好きになって通った大学ですが どうやら 
健康になるから
好きになったのではと このごろ思うようになりました。

散歩と書作は 人生かかせない人で そのおかげで
何度かの生命の危機を 脱してきたようです。

字が上手なわけではありませんが 書作はその世界観を理解して書いているらしく
一枚一枚の作品の微妙な違いを あれこれ思考錯誤しているようです。

書 華道 茶道 焼き物など 日本文化は手掛けてみないと 解りにくい
ものなんだな。だそうです。

外使い専用洗濯機

2015-11-14 21:53:54 | Weblog
外で洗濯することの気持ちよさを 体感してしまったため
ほしいと感じているのが 外専用の洗濯機。
今の洗濯機は 高級で繊細なので 外でも使えるものの
やはり 過酷な環境には向かないでしょう。

実は 排水がしっかりしきれない構造にも不満がありまして
ぜひ 外洗濯機 欲しいです。

作業着専用の洗濯機とか 外用のタオル洗浄乾燥洗濯機とか
結構ニーズあるとおもうけどなあ。

もやし

2015-11-13 19:11:39 | Weblog
購入していた 緑豆。
ちょっと出来心で もやしにしてみました。

これが 結構大変で 毎日水を換え できあがったもやし
結局短いものあり長いのありでした。
豆は一応発芽したので ごま油で炒めてみました。

すると いつも買っているもやしより 緑色で
かみごたえは 柔らかでした。

安くて ふっくらした購入しているもやしは なかなかできないことが判明しました。

でも 違った意味で 新鮮な自家製もやしも おもしろいです。

みどりいろの もやしの炒め物 
発芽した空の皮だらけですが 
これ漢方薬になる貴重な部分らしいので
すべて完食しました。

ハイタカに出会う

2015-11-12 23:21:57 | Weblog
蒲郡市オレンジロードを走行中 ハイタカにであいました。
電信柱で ゆうゆうとした表情で 羽をすこしひらいたり閉じたり
運転中なので 写真にできませんでしたが
生きててくれるんだと うれしい気持ちになりました。

寒さに備えて いろんな動物が いそがしそうです。

そう母の畑も 忙しいです。
この時期を逃すと 春まで成長が望めないので 虫と競争です。
キャベツ 少し成長が悪いかもしれませんが 春菊のそばに
はえたものは 虫がつきません。 あずきの畝にはえた春菊は
大きくなり ネギもやわらかく収穫時です。

え ごちゃごちゃ畑だって、
えー 一畝に二種づつ かきまぜ 点在させて 時期をずらせて
植えています。こうすることで 全滅や一度に収穫期を迎えることを
防いでいます。
大量を出荷するわけではありませんので このほうが 便利なのです。

ピーマンは 夏中全く収穫できなかったのに 
細い小さなからだに 12個も大きな実を今ごろになって つけています。
子孫を残さねば かれるわけにいかぬとばかりです。

我が家の一周年

2015-11-11 20:53:09 | Weblog

クリスマスのイルミネーション前に 我が家の一周年を記念して
お誕生日祝いを秘かに試みました、


ポインセチアも霜が降りる前できれいなので
LDE蝋燭をシャンプーケースにいれて お庭に

ぎりぎりの家の購入
ギリギリの転落人生から 幸せをもたらしてくれた
このちいさなおうちに乾杯です。

本当はご協力いただいた皆さんと 祝杯したい気持ちいっぱいですが
諸事情で先延ばしです。
一周年は 静かな感謝で 長生きして もう少し先に