電車でもなんでも,やたらと目にするこの広告。
製薬会社が作っている。
50代以上の諸兄であれば,いやでも気になってくる。
たしかに,帯状疱疹を発生した事例を身近に聞いている。
しかしながら,側面を聴くと「多大なストレス」が影響しているのではないかと思わずに居られない結果がある。
ある人は,結婚して奥さんがメンタルヘルス状態。ある人はヤングケアラー。
多大なストレスがなくて,他に何が影響するのかというと「水疱瘡」らしい。
自身,水疱瘡にはもちろん罹患している。なにしろ,幼いチン●ポコにイボができたことさえある。姉から感染ったという話だった,50年前の記憶では。皮膚科でイボを切断された記憶も残っている。
はしかワクチンは接種した。2019年頃の記憶だが,自治体から事前にお知らせが来て「抗体検査をしてみろ」って話だった。罹患したのに抗体がないことに驚いたが,自己負担額は4000円ぐらいで,効果が5年だったか。とにかく納得できるものだった。
それに比べて。
50代以降は大幅にカラダの調子が変わる世代。その原因は,社会的責務の大きさが最も増えることによるストレスではないかと考えている。
つまり。
50代以降に発症しやすいのでなく,(救心製薬いうところの)「責任世代」に発症しやすいのが,帯状疱疹ではないだろうか。
あくまで自己責任だが,僕は発症するまで放置しておこう。
自身,入院騒ぎは何度もある。大手を振って会社を休める方がいまは嬉しい。仕事なんてどうにでもなりますよ,サラリーマンなんだからね。