坂本に着くとゴールデンウィークだからなのか?案内所が出来ていて割引券と地図を貰えました。
地図を片手に探索開始!
この日のメインはもちろん国宝のある日吉大社なので、そこだけははずせません!
まずは日吉大社の末社になっている日吉東照宮へ行くことにしました。
↑穴太衆積みの石垣
石垣の違いがわかる男になるにはまだまだ修行が足りません・・・
この石段↑を登っていくと比叡山に登れるはず・・・今日は止めておこうww
この阿弥陀如来の石像↑はあの天海僧正がここに移したのだそうです。
こちら↑がその天海大僧正の廟である慈眼堂
日吉東照宮の前には急な石段・・・
比叡山高校テニス部の練習を横目に登っていくと・・・
社殿だけでなく、この門と塀も重文指定です。
拝殿は素晴らしいの一言!
国宝になっていないのが不思議なくらい・・・桃山の国宝のものと比べると豪華さが少し足りないかな?
でも、十分に豪華ww
なんでも権現造りの発祥がこの日吉東照宮なのだそうで、日光東照宮もこれを雛形に造られたものなのです!
今回はこの豪華な社殿の内部にも入ることが出来ました!
これは↑外から写した写真なのですが、内部も豪華なのが解っていただけると思います。
祭神は真ん中が家康で向かって左に秀吉、右に日吉大神と、タヌキを真ん中にサルが両脇を挟んでいますww
不謹慎でスミマセン!
地図を片手に探索開始!
この日のメインはもちろん国宝のある日吉大社なので、そこだけははずせません!
まずは日吉大社の末社になっている日吉東照宮へ行くことにしました。
↑穴太衆積みの石垣
石垣の違いがわかる男になるにはまだまだ修行が足りません・・・
この石段↑を登っていくと比叡山に登れるはず・・・今日は止めておこうww
この阿弥陀如来の石像↑はあの天海僧正がここに移したのだそうです。
こちら↑がその天海大僧正の廟である慈眼堂
日吉東照宮の前には急な石段・・・
比叡山高校テニス部の練習を横目に登っていくと・・・
社殿だけでなく、この門と塀も重文指定です。
拝殿は素晴らしいの一言!
国宝になっていないのが不思議なくらい・・・桃山の国宝のものと比べると豪華さが少し足りないかな?
でも、十分に豪華ww
なんでも権現造りの発祥がこの日吉東照宮なのだそうで、日光東照宮もこれを雛形に造られたものなのです!
今回はこの豪華な社殿の内部にも入ることが出来ました!
これは↑外から写した写真なのですが、内部も豪華なのが解っていただけると思います。
祭神は真ん中が家康で向かって左に秀吉、右に日吉大神と、タヌキを真ん中にサルが両脇を挟んでいますww
不謹慎でスミマセン!