ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

龍穴神社その三

2006-10-09 13:08:26 | 神社
天の岩戸からさらに行くと案内板があるので、そこで車を降ります。ここから谷の方へと下りていくのですが、誰も居ないためなのか、神域の神秘的な感じが伝わってきます。下りると拝所があり、置いてあるスリッパに履き替えて、中に立つと、谷の向こうが龍穴です!


なんだかよく判らないんですけど、ここはすごいんです!垂直の岩の頂と木々に遮られて空が見えず、岩の上を流れるような滝があり、なんとも言えない所です。

↑こんな滝があります。

ここに龍がいた!のは間違いありません!いや今もいるかもしれません!役の行者も来たでしょう!そんなところです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍穴神社その二

2006-10-09 13:07:57 | 神社
龍穴神社の神秘的な所は龍穴そのものなんですが、本殿のある所からそのまま奥に行けない為に拝殿で御参りして帰る人が多そうです。龍穴に行くには、本殿のある所から少し南に行くと山に向かって道があり、そこを上っていきます。舗装もされているので、私は車で上っていきました。写真は途中にある天の岩戸と言われる所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍穴神社その一

2006-10-09 13:07:33 | 神社
室生寺から少し南に行くと、竜神信仰で有名な龍穴神社があります。国宝とかは無いのですが、すごく神秘的なところなのです。
歴史もかなり古そうで、室生寺ももとはこの龍穴神社の神宮寺だったそうです。

↑龍穴神社の入り口、奥の建物は拝殿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室生寺五重塔

2006-10-09 11:21:06 | 国宝の建築
室生寺五重塔です。
小さいです!大きさでいえば先日の元興寺の小塔などがありますが、こちらは屋外にある最小の五重塔だそうです。何年か前の台風で屋根がペッシャリとつぶれた写真が新聞に掲載されたり、テレビでも修理の様子が写されたりしていましたが、現在はこの通り直っています。

室生寺はこの五重塔のさらに奥に奥の院があり、そこに行くのに長い石段を上っていかなければなりません!

↑途中の木


↑やっと見えてきた奥の院

そんなに長くはないのですが、膝が大爆笑です・・・ちなみに今の私の一番のお気に入りはシャンプーハットです・・・すごいわ!こいちゃん!なんでもしってるやん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室生寺灌頂堂

2006-10-09 11:06:02 | 国宝の建築
つづいて室生寺灌頂堂です。
鎌倉時代の折衷様式の建築です。現在の室生寺は真言宗室生寺派の大本山で、女人高野として有名ですが、ここがその本堂になるそうです。本尊は如意輪観音になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室生寺金堂

2006-10-09 10:46:23 | 国宝の建築
昨日は休みの日は昼まで寝ているこの私が、何年ぶりかに朝から拝観に出かけました。しかも始めて行く所ばかりで、室生寺から長谷寺まで、疲れてぐったりするほど廻って来ました。

まずは室生寺金堂です。
ちょっとした傾斜地に建っていて、そのためか平安時代のものにしてはかなり凝った造りになっています。内部には国宝の釈迦如来立像と十一面観音菩薩像や伝運慶作の十二神将像などがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする