ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

池田について その1

2009-04-05 20:56:18 | 歴史
以前に阪急沿線西国七福神巡りをした時に呉服神社に寄りました。

呉服神社は私が生まれ育った池田という町にあり、呉服神社に関わる伝説を池田に住む人たちは子供の頃から教えられてきました。

それは日本書紀などに書かれている呉から来た姫たちの伝説で大まかに言うと

『応神天皇の頃に職工を求めて阿知使主を呉に遣わした。仁徳天皇の時代になって阿知使主が四人の機織姫を連れて戻ってきた。その内のクレハ姫とアヤハ姫が池田に着き、機織の技術を伝えた。』

という話です。

この伝説はクレハ姫の呉服神社だけにまつわる話ではありません!

そこで今回はアヤハ姫の伊居太神社!へ



綾羽(アヤハ)という町の名前にまでなっていて桜の綺麗な五月山公園の隣にあります。

ここにはちょっとあやしいww由緒の為那都比古神社や



なぜこんな所にあるのか不思議な頼光お手植えの松(切り株だけだけど)↓



まであります。

また古い街道沿いには伊居太神社の御旅所の『星の宮』と呼ばれる祠があります。








これら以外にも姫たちが着いたされる唐船ヶ淵や衣を掛けた衣掛け松、染色に使ったとされる染殿井といった伝説にまつわる場所があります。

今では後世になって秦氏がこの地を治めていたときに伝えられた話とされているらしいのですが、子供の頃から聞いていた私は今もこの話を信じていますww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする