再び寒波である。しばらく日差しを楽しんだが、それも無くなった。赤が少ないと言っていた紅葉も最終局面では赤く色づいていた。長い夏を象徴するかのようなとても長い秋で、乾燥した穏やかな時を過ごした。それも終わりだろう。
通常ならば11月の始まりのような天候で、当然ながら籠り部屋へと逃れる。暖房が欠かせない、すると同時にノートブックのSSDへのインストールを完了させて、静かな環境を勝ち得たい。一度SSDの静けさを体験してしまうと元通りには戻れない。つまりストレージのためのNASも発注しないと本格的に移行できない。
早速、クロームをインストールしていて、嘗てのマイクロソフト以上にネットを使った囲い込み体制にたじろぐ。時間を割いていちいちデフォルトのチェックを外していかないとフェースブック以上に個人情報を盗まれることが知れた。もはや敵はマイクロソフトではなくクローム・グーグル財閥だと認識を新たにした。これでクラウドまで総合化させると個人の全てがそこに集約されることになる。恐ろしい犯罪だ。
クリーヴランドからのアーカイヴ中継はとても価値があった。なぜピエール・ブーレーズが監督のジョージ・セルの下で首席客演指揮者を務めていたかの理由を音でも実証する録音だ。基本的には、音符ごとに数えるような演奏をしていたとしても、セルの指揮はリズム的に杓子定規でそれ以上のことが出来なかったどころか、いい加減な録音が残っていると思っていたが、やはりその弱点を補うためにも精緻なブーレーズの指揮が欲しかったというのは仮定として十分に通る。特に1970年の録音などを聞くと、楽団が指揮棒に食いついて行ってるようでぎこちない。
作曲家ブーレーズの指揮は、得意にしている分野においてさえも音楽的に十二分に満足しかねる表現が多いのにも拘わらず、その指揮の精緻さと楽譜を音化することに掛けてはこの人の右に出る人はいなかったと思う。だからこそ今でもキリル・ペトレンコの演奏の比較対象になるのはこのブーレーズ指揮の録音のみであり、そのレントゲン写真に肉付けして3D化するのはペトレンコでしかない。以前はそこまでの意味を見出していなかったが、何度も楽譜を見て録音等を吟味する結果そういう見解に至った。
今回の2005年の「火の鳥」全曲の実況録音においても、今後この曲をお勉強するときの貴重な音資料になるとして間違いない。嘗て日本でBBC響を指揮して演奏したのを聞きのがして、未だに後悔しているもので、こうしてクリーヴランドでの実況録音を確認できて胸のつかえがとれる。
参照:
細い筆先のエアーポケット 2017-11-03 | 音
十七時間後に帰宅 2018-06-30 | 生活
通常ならば11月の始まりのような天候で、当然ながら籠り部屋へと逃れる。暖房が欠かせない、すると同時にノートブックのSSDへのインストールを完了させて、静かな環境を勝ち得たい。一度SSDの静けさを体験してしまうと元通りには戻れない。つまりストレージのためのNASも発注しないと本格的に移行できない。
早速、クロームをインストールしていて、嘗てのマイクロソフト以上にネットを使った囲い込み体制にたじろぐ。時間を割いていちいちデフォルトのチェックを外していかないとフェースブック以上に個人情報を盗まれることが知れた。もはや敵はマイクロソフトではなくクローム・グーグル財閥だと認識を新たにした。これでクラウドまで総合化させると個人の全てがそこに集約されることになる。恐ろしい犯罪だ。
クリーヴランドからのアーカイヴ中継はとても価値があった。なぜピエール・ブーレーズが監督のジョージ・セルの下で首席客演指揮者を務めていたかの理由を音でも実証する録音だ。基本的には、音符ごとに数えるような演奏をしていたとしても、セルの指揮はリズム的に杓子定規でそれ以上のことが出来なかったどころか、いい加減な録音が残っていると思っていたが、やはりその弱点を補うためにも精緻なブーレーズの指揮が欲しかったというのは仮定として十分に通る。特に1970年の録音などを聞くと、楽団が指揮棒に食いついて行ってるようでぎこちない。
作曲家ブーレーズの指揮は、得意にしている分野においてさえも音楽的に十二分に満足しかねる表現が多いのにも拘わらず、その指揮の精緻さと楽譜を音化することに掛けてはこの人の右に出る人はいなかったと思う。だからこそ今でもキリル・ペトレンコの演奏の比較対象になるのはこのブーレーズ指揮の録音のみであり、そのレントゲン写真に肉付けして3D化するのはペトレンコでしかない。以前はそこまでの意味を見出していなかったが、何度も楽譜を見て録音等を吟味する結果そういう見解に至った。
今回の2005年の「火の鳥」全曲の実況録音においても、今後この曲をお勉強するときの貴重な音資料になるとして間違いない。嘗て日本でBBC響を指揮して演奏したのを聞きのがして、未だに後悔しているもので、こうしてクリーヴランドでの実況録音を確認できて胸のつかえがとれる。
参照:
細い筆先のエアーポケット 2017-11-03 | 音
十七時間後に帰宅 2018-06-30 | 生活